mixiユーザー(id:8290003)

2019年11月06日21:28

621 view

ケーブル交換でウーハーがゴリゴリ鳴るように

もっと力強い低音が出ないかと思っていたホーンスピーカーのウーハーです。
フォト

フォト


そういえば、ソナス・ファベール/アマティ・トラディションのバイワイヤーのケーブルをサンシャイン&ティグロンのものにして遊んでいた、Art Music製モガミ3104 QUADケーブル。

これにしたらゴリゴリの低音が出るようになりました。
フォト


従来のWestern Electric、綿巻きケーブルとの太さはこんなに違います。
フォト


そうしてポイントはかつてのバイワイヤーとして低音用、中高音用と別れていた側をこのように連結させてネットワークのウーハー端子に刺したことです。
フォト


Art Music輸入元のドイツVIABLUE社バナナプラグで、一方のバナナの中に片側のバナナが刺さる構造だから出来ました。

何でもいろいろチャレンジしてみるものですね。
13 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する