mixiユーザー(id:1216742)

2019年10月03日21:40

100 view

あひるの空1話

・あひるの空《3》
 バスケ漫画で、原作コミックスが何十巻も出てるのは知っていたが、内容は全然知らなかった。
 体格に恵まれない主人公・車谷空。黒子、ダッシュ勝平。バレーなら日向翔陽。←翔ぶが入ってるから、空も飛びそう(跳ぶだね)。
 くるまだにって、主役で5文字は長くて、声援のときとか言いづらくない? 車谷自体に何か意味があるのかな? 実在のバスケ選手や、ダジャレっぽい意味があるとか?
 梶裕貴さんのキャラは、よくいじめられるなw
 カバンの中身はバッシュ(スラムダンクでこの呼び方を知った(^_^;))なのは予想できた。
 サブタイトル「みにくいあひるの子」で、ああ、そういうことかと理解。
 九頭竜高等学校、福井アニメじゃなかった。
 バスケ部は不良の溜まり場という風評被害(^_^;)。
 ダックイン(duck in)が主人公の得意技で、タイトル回収。
 調べてみたら、「ガルパン」で知った『穴に車体を隠すダックイン』は、ダグイン(dug in)の綴りだった。
 不良の男子部員が改心して全国を目指すというパティーンですね。
 「黒バス」は、キセキの世代が超高校級すぎたが、さてこれはどんな展開に? 様子見。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年10月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る