mixiユーザー(id:1417947)

2019年09月08日19:29

145 view

函館へ・・・

 6日ほど日記を休んでしまいました。
 7月8月と暑さに負けて出掛けませんでしたので、どこかに行こうかと思っていたら、
 JR東日本とJR北海道の共同企画で、
 大人の休日俱楽部パス、5日間乗り放題の切符を知りました。
 26,000円と通常の大人の休日俱楽部パスより高いのですが、北海道にも行けます。
 当初は、どこかに泊まってとも考えたのですが、
 一人旅なので、どこかに泊まっても夜の時間を持て余しそうです。
 それで、いつものように、日帰りで行ってみようかと思いました。
 宇都宮から函館まで、十分日帰り出来る範囲です。
 知り合いにこの話をしたら馬鹿じゃないかとも言われたのですが、
 馬鹿な事をしてみたいとの思いもありました。

 函館には、2回行った事がありました。
 30年位前、子どもが幼稚園生の時に1度行って、
 当時は新幹線が盛岡まででしたので、函館に1泊しました。
 その時の事を以前、別の所に書きました。
 http://tennnennkozi.blog118.fc2.com/blog-entry-10.html

 2回目は2004年7月に、仕事で行きました。
 いずれの時も、函館の夜景と五稜郭は見ています。
 これを外して、洋館や教会を回るだけならば、日帰りで十分かなと思った次第です。

 朝6時54分発の新幹線で仙台に行き、
 仙台から全席指定のはやぶさに乗って新函館北斗駅で在来線に乗り継いで、
 函館駅に着いたのが午前11時25分でした。
 4時間半ほどでしたが、函館駅に着いたら、やはり
 「はるばる来たぜ 函館」と口ずさんでいました^^

 まだ昼食には早いかなと思い、市電に乗って末広町まで行きました。
 末広町辺りで何か食べようと思っていたのですが、適当なお店がないので、
 その内何かあるだろうと思い、旧イギリス領事館を見て、元町公園に行きました。
 函館の洋館で一番立派な公会堂は改修工事中で見られませんでしたが、
 公園をぶらぶら歩き、教会がまとまって建っている辺りに行きました。
 途中、函館の坂では一番有名な八幡坂があり、
 スケッチをする人や写真を撮る人がいました。

 教会群の中で一番有名なのが函館ハリストス正教会です。
 東京お茶の水のニコライ堂で有名なニコライが布教を行った所ですね。
 函館ハリストス正教会には、
 明治時代の日本人のイコン画家の山下りんの作品が残っているとの事だったので、
 これも見たいと思いました。
 ハリストス正教会のイコンは、一定の様式で描かれますので、没個性的な絵です。
 函館ハリストス正教会の絵は、その様式から離れた絵でしたから、
 晩年に近い頃の作品なのかも知れません。
 教会の中で案内してくれた女性が親切だったので、
 山下りんの絵の絵葉書を買って来ました。

 そこから、カソリック元町教会、十字型の函館聖ヨハネ教会などを見ましたが、
 依然として適当なお店がありません。
 ようよく真宗大谷派の函館別院の前に、
 函館の有名なソーセージメーカーのカール・レイモンの店があったので、
 そこでホットドッグを食べました。
 空腹だったからだけでなく、本当に美味しかったです。

 食べた後、浄土真宗大谷派(東本願寺)の函館別院に行きました。
 鉄筋コンクリート造の寺院として、本堂と正門などが国の重要文化財になっています。
 とても立派な建物で、少し築地本願寺に似ている感じもしました。
 その後、函館山にロープウェイで上がりました。
 夜は混んでいますが、昼間は空いていますね。
 函館の地形をのんびりと見る事が出来ました。
 さらに、赤レンガ倉庫街に下りて、ぶらぶらしました。
 30年前にも行って、子どもの風呂用の玩具を買った覚えがありますが、
 今は、僕には縁のない所だと思いました。
 函館の地元のハンバーガー屋チェーンのラッキーピエロの店があったので、
 入ってハンバーガーを食べてみました。
 敢えて普通のハンバーガーにしてみましたが、それなりに美味しかったです。

 函館を午後4時54分に出て、新函館北斗ではやぶさに乗り、仙台で乗り継いで、
 宇都宮には午後9時9分に着きました。
 思っていたよりも楽に日帰りが出来ました^^

 3日の写真をアップしましたので、宜しければご覧下さい。
 http://photozou.jp/photo/album/2882708


5 13

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年09月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る