mixiユーザー(id:2466532)

2019年09月08日07:16

348 view

2019年9月旅日記・インテックス大阪2Days(その2・SKE個別握手会・握手会前半編)

−その1はこちら

フォト

時刻は正午になり、第2部がスタート。少し時間が経ってから僕は22番レーンへ。
ここでは白井琴望さんがスタンバイ。手続きを終えて数分で僕の番に。
いつものように気合いを入れて琴望さんのもとへ。「琴望さんまいどっ!」
と声をかけると笑顔を見せて下さった。僕は「姉妹(姉・白井友紀乃さん)と
一緒の仕事が増えてどうですか?」と尋ねると琴望さんは、
「とても嬉しいです〜\(^o^)/。」と笑顔で答えて下さった。
そして時間となり、帰る時に「姉妹でこれからも頑張ってください!!」と
声をかけると琴望さんは「ありがと〜」と笑顔で答えて下さった。
それを見届けて僕は帽子を取って一礼しレーンを後にした。会場散策後
再び琴望さんのレーンに行き、この回が最後ということで琴望さんを見送った。

次の第3部では個別では握手するメンバーさんはいなかったが、先月に
復帰を果たした菅原茉椰さんの全国握手会が先週の横浜と同様に
開催されていた。ちなみに菅原さんとは初めての握手となる。
菅原さんがスタンバイしている25番レーンにはすでに長い列ができていたので
すぐに並び、およそ10分弱で菅原さんのもとへ。気合いを入れていざ握手。
菅原さんに「初めまして、復帰おめでとうございます!」と声をかけると
菅原さんは笑顔で、「ありがとうございます〜」と答えて下さった。
そして菅原さんに「ここから大逆襲といきましょう!」と言うと
「そうですね〜^-^」と笑顔で答えて下さった。そして菅原さんのレーンを
後にしようとした際に、僕のお尻が衝立にあたってその衝立が動いてしまった。
その様子を菅原さんに見られて僕は顔を赤らめながら一礼をしてレーンを後にした。

続いては第4部、ここでは個別版で浅井裕華さんと全国版で後藤楽々さんと
握手する。浅井さんとは初めての握手となる。まずは浅井さんがスタンバイしている
20番レーンへ。すでに行列ができていたのですぐに並び10分ほどで僕の番に。
いつものように気合いを入れて浅井さんのもとへ。「浅井さんはじめまして」と
あいさつをすると浅井さんは笑顔で出迎えてくれた。その後僕は「シングル初選抜
おめでとうございますです〜\(^o^)/。」と声をかけると、「ありがとう
ございます!!」と元気いっぱいに答えて下さった。その後「努力の積み重ねが
ついに実りましたね」と声をかけると笑顔を見せて下さったあとに僕の様子を見て、

「緊張しているの?」と尋ねられた。

僕は心の中で「バレてた?」と思いながらも
正直に「はい^-^:」と答えた。

気を取り直して僕も先月まで浅井さんが担当していた、
東海ラジオ「SKE48・1×1は1じゃないよ!」を楽しく聴かせていただいたと
お話しすると浅井さんは「ありがとうございます〜」と答えたところで時間に。
「これからも元気いっぱい頑張ってください!!」と浅井さんに声をかけた後、
帽子を取って深く一礼をしてレーンを後にした。

そしてその足で楽々さんがスタンバイしている24番レーンへ。今回は
2枚まとめだしで握手するためにしばらく待機。そして午後3時になり
まとめだし対応の時間となり僕もその列へ。まとめだしの計測が終わり、
握手会再開。まとめだしということもありノロノロ状態で進み15分ほどで
僕の番に。いつものように気合いを入れて楽々さんのもとへ。
「楽々さんまいどっ!ご卒業おめでとうございます!!」と声をかけると
楽々さんは「ありがと〜」と笑顔を見せて下さった。「2月のナゴヤドームで
大逆襲でと言ったら卒業と聞いてびっくりしました」と声をかけると
楽々さんは申し訳なさそうに「そうだね〜^-^:」と答えて下さった。
そして「第2の人生が幸多くなることを願っています!」と話すと、
「ありがと〜」と笑顔で答えて下さったとともにハイタッチもさせて頂いた(^-^)。
そして時間となり楽々さんに「卒業まで全力投球で!!」と声をかけると
「ありがと〜」と笑顔で答えて下さったあとに「ガッテン!!」と
元気いっぱいに答えて下さった。その様子を見て帽子を取って一礼した後に
レーンを後にした。その道中に僕は思わずガッツポーズした。

第5部は握手するメンバーはなく会場内を散策。その中で阪神競馬・エニフS、
中山競馬・紫苑Sをラジコで聴いた。そして時刻は午後4時となり握手会は
折り返しの第6部がスタート。ここでは末永桜花さんと初めての握手をする。
ラジコで阪神競馬の最終レースを聴いた後に末永さんがスタンバイしている
8番レーンへ。手続きを終えて数分で僕の番に。気合いを入れて末永さんの
もとへ。「末永さんはじめまして〜」と言うと。末永さんも「初めまして〜」
と言った後、僕の着ていた「踏み切ってジャンプ!」Tシャツを見て、

「踏み切って、ジャンプ?」

の後沈黙の時間が。僕は「やばい・・・」と思っていたのだが、すぐに末永さんが
「競馬?」と尋ねられると僕は「はい^-^:」と答えた。すると末永さんは
「あ〜桜花賞ってあるね。私の名前と一緒だ^-^」と話が弾んだところで時間に。
末永さんに「これからも元気いっぱい頑張ってください!!」と話すと
笑顔で「ありがとうございます!!」と答えて下さった。そしてレーンを
後にするときに帽子を取って深く一礼したあとに、今回末永さんが「SHOWROOM」
配信で「銀河鉄道おーちゃん」にちなんで車掌さんのコスプレをしていたので
僕は敬礼をすると、末永さんも敬礼をして答えて下さりレーンを後にした。

あわや「事故」になりかけたが、末永さんと「踏み切ってジャンプ!」Tシャツに
触れて話が弾んだこともあり、

「踏み切ってジャンプ!」Tシャツの奇跡、
今回もまた起きた。


フォト

そして僕の握手会も後半戦に進むのである。

                      −その3に続く
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年09月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930