mixiユーザー(id:3541102)

2019年08月14日15:55

432 view

「京都人の密かな愉しみ」の最新作が見れる幸せ

BSプレミアムで不定期放送ながら物語が進んでいる「京都人の密かな愉しみ」シリーズ。
一見さんには分からない京都の生活文化の奥深さを、京都人の視点からドラマとドキュメンタリーを織り交ぜて描くこの番組がとても好きだ。

どの回もハードディスクから消さず、何度も見ている。
ただ、その世界に入れることが至福である。

その最新作「京都人の密かな愉しみ Blue 修業中 祇園(ぎおん)さんの来はる夏」が今週土曜日に放送される。
【BSプレミアム】 8月17日(土) 午後9:00〜午後11:00
https://www4.nhk.or.jp/kyotojin/

2ndシーズンとなる『京都人の密かな愉しみ Blue 修業中』も3作目になる。
1ndシーズンの大人の物語も良かったが、庭師見習い、パン職人見習い、陶芸家見習い、板前見習い、京野菜農家見習いの職人を目指す若者たちが、なんやかや怒られながら成長する青い物語の2ndも魅力的なままだ。

京都の素晴らしい景色に文化、そして京都人
「京都人の密かな愉しみ」が好きな人は、番組をたどって京都のあちこちを巡っているだろうが、自分もその一人だ。

庭師見習いの若林ケント幸太郎役(名前がすごい)、林遣都がいい。
今回もとても絵になる。
林遣都だけでなくてこの作品はいろんな物語が差し込まれるのだけどみんないい

どこを取っても素晴らしく、どこをみてもきれいな絵
ああ、京都におぼれたい・・


”京都、なんと蠱惑的な響きを持つ名か
我々を引きつけてやまないこの町の真穂の源泉は何か、それは人である
我々のうかがい知れぬところで今日もそのような人々による美の蓄積が行なわれている
京都の町はそこで生きる人々に美しく生きよという無言の呪縛をかけている”

これは1ndシーズンの時の冒頭の言葉
ヒースロー先生にも会いたい

というわけで、この恐ろしく暑い夏に「京都人の密かな愉しみ」の最新作があってくれることが心から嬉しい。





えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペース
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/
(同性愛や性別違和、LGBTQ+かな?という皆さんや支援者の方が気兼ねなく過ごしてもらえる場です)
運営 レインボープライド愛媛 http://rainbowpride-ehime.org/

開館日時(基本は土・日・水OR木曜の午後開けています)

8月10日(土)13:30 〜22:00 製本作業デー 夜ニジカラやってます!
8月11日(日)13:30 〜18:00 製本作業デー
8月12日(月祝)15:00 〜19:00
8月14日(水)14:30 〜17:30 製本作業デー
8月17日(土)13:30 〜22:00 製本作業デー 夜ニジカラやってます!
8月18日(日)13:30 〜18:00 製本作業デー
正確な開館情報はサイトのカレンダーをチェック
http://rainbowpride-ehime.org/shisetsu/
(利用にあたってスペース維持のためにカンパにご協力をお願いします)

●夜ニジカラ始まる!(毎週土曜 この夏実験)8月3日はお休み
8月10日(土)18:00〜22:00
土曜の夜を虹力(にじから)スペースでまったりしよう カレーが出るよ!
1000円以上のカンパ(カレッジ参加者は800円〜のカンパでOK)

●えひめLGBTカレッジ
8月25日(日)14:00〜17:00頃 
学生や若いLGBTのみんなで交流会(10代20代あたり)
中高校生も、専門学校生もOK!学生でない若者もぜひ! 
参加費300円以上のカンパ




●レインボープライド愛媛・家族の会
11月10日(日)18:00〜21:00
LGBTの親御さんや家族のための交流会
食事会もあるので当事者の参加もOK 1000円以上の利用カンパ(カレッジ参加者は800円〜)

レインボープライド愛媛
http://rainbowpride-ehime.org/
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年08月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031