mixiユーザー(id:2582314)

2019年07月26日15:42

61 view

注目の岩手県決勝戦

決勝戦の試合は午後からなのに、佐々木投手見たさで朝から大勢の観客でごった返していたらしい。
1番早い人は、前日の晩から並んでいたとか。
なのに、肝心の佐々木投手を見られず。
みんな1%くらいは登板回避かもとの疑いの気持ちは持っていたかもしれないが、でも甲子園のかかった大一番でそれはないとその疑いの気持ちを払拭して並んだことだと思う。
お気の毒様でした。

剛速球でずっと話題になっていた大注目の投手だから話題性抜群。
他のチームでも、もしかしたら同じように連投回避で試合に出なかったエースピッチャーはいるのかもしれないが、いたところで全く話題に上らない。
そういった意味で、これだけ取り上げられるのはちょっとかわいそう。

甲子園に行きたいという思いは監督だって持っている、というか1番持っていたかもしれないが、それを押し殺しての決断。
あわよくば佐々木投手を出さなくても勝てるかもという思いもあったのかもしれないが…。
この決断の良し悪しの分かる日が来ることもない。
試合日程の余裕や投球回数の見直しがさらに変わることになったら、今回の件が活かされたと言えるかもしれないが…。
監督はしばらく精神的にツラい日々を送ることになるかもしれないけど、まぁ大丈夫かな。


■「だから投げさせない」決勝出番なし判断に賛否あっても
(朝日新聞デジタル - 07月25日 18:29)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5721698
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年07月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る