mixiユーザー(id:110966)

2019年07月15日08:53

102 view

筋肉世界が不思議・・高たんぱく高脂質 と善玉菌

前の日記に続けようかと思ったんですけど、別にしました。

そういえば、筋肉世界の皆さんは、高蛋白質の食事の方が多いですよね。脂質は抜けって言う人と、脂質を入れたほうがイイって言う人がいるみたいです。体質によるんだろうか。

筋肉ブリーダーの方でケトジェニックダイエットやってる人の動画も見たけど、これ読んでるとあれはかなりヤバいなあ。

ケトジェニックダイエットの大きな5つの誤解
https://www.womenshealthmag.com/jp/diet/a62016/keto-diet-20180305/

このダイエットは、短期で終わらせるタイプで相当調整しないと怖そう。


えっと、横道にそれてますが、で、私筋肉は育ててないですけど、乳酸菌関係のブリードを最近少し又復活させてきてるわけですが、乳酸菌の説明を読むと、欧米型の食事は生活習慣病の元って言う文言が良く出てくるんですよね。



じゃあ、欧米に住んでる人は日本人より癌とか糖尿病が多いのか?


その常識はもう古い?「欧米型の食事は体に悪い」はウソ、ホント?/鎌田實さんに聞く(1) https://mainichigahakken.net/hobby/article/post-158.php #毎日が発見

えっと、この文章とかもそうだけど、その欧米型の食事って言うのは本当に欧米の暮らしのスタンダードなのか?って言う感じですね。

記事では塩分取りすぎはいけないとありますが、私はそれよりも、添加物で塩と同じ働きをしてるものとか、環境毒とか食べてるものの成分もあるのではないかと疑いますけど。


欧米型の食事 で、ググるとイロイロ記事が出てきます。


メモですが、


ヨーロッパの腸内細菌

2018/03/20

フランス人の腸内細菌は日本人のようにビフィズスも存在するという以前の論文を、派生して調べました。http://kochi-iin.jp/blog/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91%E3%81%AE%E8%85%B8%E5%86%85%E7%B4%B0%E8%8F%8C/

あと、ヨーロッパの食事とか言ってもどこの何を差すかわかりづらいです。結構野菜喰ってる人たちもいますしね。日本の場合、うどん県は糖尿病が多いとか。(あれも私は伊方原発の放射能漏れを疑ってますけど)

で、タイトルのアレですが、関係ありそうなリンクを見つけました。

アスリートの腸内細菌叢 運動種目と栄養摂取状況との関連は? | スポーツ栄養Web -一般社団法人日本スポーツ栄養協会(SNDJ)公式情報サイト- https://sndj-web.jp/news/000108.php #スポーツ栄養


やっぱりアッチ系の食事は、腸内フローラの多様性を低下させる傾向があるのか(?←ちょっと日本語が読み切れてないけど、勘違いしてたら指摘お願いします)

































3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年07月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031