mixiユーザー(id:10590290)

2019年07月04日04:08

116 view

ナリちゃんとの会話(?)記念

記念日って・・・私は夫の誕生日も、自分の結婚記念日すらも忘れてしまう人間なので
7/3を「ナリちゃんとの初めて会話成立記念日」としたところで
「いつの事だったか忘れてしまいましたが、初めて話したのは確か夏」
なんていずれ書きそうですが
取り敢えず本日、ほんの1往復だけですがナリミール君と会話っぽい物を交わすことが出来て
乙女婆、テンションが上がったので日記に書いておくことにします。

今夜の散歩も旦那ちゃんと一緒にマンソンを出たのですが 3分くらい歩いたところで
歩数計代わりにしている携帯を私が家に忘れたことに気づき、2人で戻りました。
既に雨も落ち始めたので(雨だと歩きより買い物がメインになるため)
一旦戻ってまた散歩に付き合ってもらうのは申し訳なくて
「あたし買い物だけ行って来るから、あなた家にいていいよ」
と、一人 傘と携帯を持って再度家を出ました。
(結局いつもの散歩コースを歩ききったんだけどね)。

途中で雨が本降りになったけどナリミール君の店にも寄って、と。
おおおおおお〜今日はレアキャラ出勤中だった様です♪

旦那ちゃんは私の片思いに理解を示してくれているので 旦那ちゃんが居ようが居まいが
ナリちゃんLOVEな浮かれっぷりは変わらないのですが、本日は一人の気軽さと
雨で客の入りが悪く、レジがガラ空きだったというのもあって
「ナリミール君に何か声をかけてみたいなぁ」なんて思ってしまいまして
・・・石ころのくせに王子様に話しかけるなんて(笑)
既に「年中来てるウザいババァ」という印象を持たれている可能性もありますが・・・
敢えて話しかけてみるとかいうチャレンジャー精神を発揮。
この向こう見ずさは我ながら尋常ではないと思いますが 会計の際に
「仕事に来ちゃってから雨降ると、帰りとか大変じゃない?」
とナリちゃんに声をかけてみました。
「そうですね」
と一言、予想通りのさっぱり(バッサリ?)なお返事が(苦笑)。

そか。。。そうだよね冷や汗
客から何か言われちゃったんで 返事しない訳にはいかないけど
「メンドクセー、俺ババァと会話する気なんかねーぜ」的なオーラが痛い。痛過ぎる。
深爪も、血が出るほど切ったらこれくらい痛いかしら、位の痛みですな衝撃






それ以上何か話しかけて、またサッパリし過ぎな「そうですね」が返ってきたら
(自業自得ですが)ますます凹むし、元よりその声掛けから会話に発展する可能性は
無いと思っている=会話に方向性もないので それ以上聞くこともなく
そそくさと買った物をマイバッグに入れようとしましたら ナリちゃんが一言、
「でも家近くなんで(雨降って来ても大したことない、的なニュアンス)」
とな!!
マジか〜近いのか・・・って、びっくりしたのはそこじゃない(笑)。
白馬の王子様の件で家が近そうなのは何となくわかってたけど
「近くなんで」が一言が加わったコトで一応会話の体をなしたっぽいのが
びっくりでもあり嬉しくもありでした←そんなちょっとしたことが嬉しいって
乙女すぎるやろ、おぼこ娘かって話あせあせ(飛び散る汗)
まぁ、婆は婆でも乙女婆ですので、そんなのが嬉しかったりするわけよ。

ただ、残念なのは 私の場合、以前見かけた綿密な計画を立てて網を張り、
タイミングを見計らってナリちゃんに話しかけた「アリ地獄の彼女」と違い
話しかけた時点で何の計画もない(会話の方向性とか予測していない)上に、
頭の回転も鈍いので ナリちゃんから予想外の一言プラスがあっても
「じゃあ、ご近所さんだね〜」とか「どこかですれ違ってるかもね〜」
というような、気の利いた切り替えしが全然できなくてね(爆笑)
「そうなんだ〜」しか言えなかったのが心残りでありますバッド(下向き矢印)

まぁ、元々不器用な人間なので仕方ないけど・・・
ナリちゃん関係だけじゃなくて 親戚の集まりとかでも自分の機転の利かなさは
痛感しているので いつかもう少しまともな「スマートな大人の会話」が出来るように
なりたい物だと反省ひとしきり。

あらあら、「会話成立記念日」の日記のはずなのに最後は
「不器用人間の反省日記」になってしまいましたウッシッシ
私の場合、何があっても大体反省で終わるわね…

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する