mixiユーザー(id:3196594)

2019年06月06日22:07

99 view

生き物たちの旺盛で多様なムーブメント その4

マギシェン
フォト


札がかかっていた。
フォト

『2015年植』なので4年まえ。
読み取れる名札があるといい。
劣化して読み取れぬものが多い。頭も劣化し思い出せなくなることもある。
マギシェンとはフランス語で魔術師という意味だった。

スイカズラ (すいかずら)
フォト

蔓性の植物、あちこちに繁茂し始めている。
漢字では『吸葛』
砂糖の無い頃の日本では、砂糖の代わりとして用いられていた。
・・・・花を口にくわえて蜜を吸うことが行われていたようである。
漢字変換ではもう一つ『忍冬』というのもある
ニントウともいう。
忍冬の名の由来は、常緑性で冬を通して葉を落とさないから付けられた、という
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%82%BA%E3%83%A9

シラン(紫蘭)
フォト

1キロ下の道沿い、人の住まなくなった家の前にひっそり咲いていた。

カルミヤ
フォト

100m下の道路沿いの石垣の上に咲いていた。

※キセキレイの巣は、日陰の暗いなかにあり、
人間が近づいて様子をるることになる。、
キセキレイの親鳥にとって、
かなりストレスになっているようです。
危険を感じてか親鳥が飛び出す慌てた様子をみると、そう感じます。
雛鳥の鳴き声がしないので、まだ卵を抱いている段階と思いますが
近々雛が孵る時期になります。


***********************************
瞑想・芸術・癒し 空間
石裂山(ozakusan)瞑想の家
https://ozakusan.com/
***********************************
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する