mixiユーザー(id:5456296)

2019年06月03日17:03

61 view

日本から韓国への経済援助(国家・献金)・UC関連は除く

 下記は、知人から来たメールの転載です。

                       記

 キム教授はさらに「文在寅(ムン・ジェイン)大統領はトランプ政権についての学習から改めて取り組む必要がある」とも指摘し「文大統領の任期が中盤に入り、同時に非核化交渉が行き詰まる今の状況で、最も必要なことは米国についての学習だ」「トランプ大統領や米国政府に対する複合的かつバランスの取れた分析がなければ、今後北朝鮮の挑発を抑止しながら非核化を実現する実質的な方策を引き出すのは難しいだろう」とも助言した。キム教授は「北朝鮮と非核化に向けた交渉を行うに当たり、米国が韓国を仲裁者として受け入れる可能性は大きくも小さくもない」との見方も示した。

 文在寅政権の対北朝鮮交渉戦略は首脳間で結論を出す「トップダウン方式」にばかり依存しているが、これについてもキム教授は問題と考えている。キム教授は「対北朝鮮政策に関するトランプ大統領の判断や行動は決して個人のレベルではなく、共和党による政策の枠の中で動いている」「外交政策の方向性やその遂行のプロセスは、混乱や曖昧さよりも一貫性と具体性がある」などとも指摘した。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する