mixiユーザー(id:5415667)

2019年05月12日22:14

436 view

望遠鏡掲示板オフ会/安曇野

昨夜の望遠鏡掲示板オフ会in小淵沢は絶好の好天に恵まれて成功裏に終わった。

私は月があるうちは皆さんの望遠鏡を覗かせてもらい、月没の24時30分から自分の望遠鏡で一人で星雲星団観望を楽しむつもりでいたのだが、最初に自分の望遠鏡で月面散策をやり始めるとたいへん面白く21時から22時までそれに没入してしまい、その後休憩をして月没と共に星雲星団観望を始めたので、結局望遠鏡比較観望会の輪には入らずじまいだった。

自身での観望は24時30分から26時52分までの2時間20分あまりで、春の星雲星団11個と夏の星雲星団40個を楽しむことができた。



尋常高等小学荘で現地解散の後、一人で安曇野に向かった。



安曇野は田圃のほとんどが田植えが終わった直後で、その面に北アルプスが映り、1年で最もさわやかで美しい季節を迎えていた。

安曇野を一回りドライブして、昼食は池田町の大峰高原の麓の天文台付き喫茶店カフェ風のいろでいただき、今は安曇野で定宿にしている長峰荘に来ている。長峰荘はかつて村から第三セクターに経営が移り、さらにそれでも立ち行かなくなって存続が危ぶまれていたが、ようやく経営を引き継ぐ企業が現れて3月下旬の一時休業を経て4月から入浴、宿泊ともに受け入れが再開されたので早速泊まってみることにした。

15時ころ長峰荘に到着、早速風呂に入り、上がって部屋に戻るとお誘いしたMさんが到着していた。夕食の後、月光に照らされた残雪の北アルプスに沈む冬の星座の写真が撮れるかもしれないと思い外に出てみたが、空には薄雲が発生してたため断念した。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する