mixiユーザー(id:933656)

2019年04月24日08:34

89 view

ツバメ

【↑ある日のランタナ】

コバ・ジュンです。

先日の事象をいまだに引きずっています。
どうしていいか分からない。しかし「どうかしても」ダメなのを実は分かっていて。

人間生きていて一番辛いのは、「分かっていてもどうしようもない」ことだと思います。


今朝方、たくさんのツバメを見ました。ご存知の通り、ツバメは渡り鳥。寒い季節は南国で過ごし、暖かくなると日本に帰ってきて恋人を見つけ、巣を作り、子育てをします。

「チチチ、チチチ、チチチ、グェー」と聞こえるのはツバメの鳴き声です。今朝見た彼らは低い位置を飛んでいました。餌となる虫達が低気圧のため低い位置を飛んでいるからですね。つまり、今日は雨になります。

はて、まだ巣を見かけていないのに、もう餌を集め始めているのか?それともまずは子作り巣作りのための栄養をためるために、自分たちの餌を取っているのか?何にせよ、次の世代に命をつなぐために、彼らは行動しているのです。本能のままに。


そっちにはボクの声届いてますか
すれちがう季節に思いを寄せている
(山崎まさよし「ツバメ」より)


「あたしのことでしょ?(笑)」


そうだよ、君のことだよ。(笑)とか付けないでくれよ。
いまだに分かってくれてないんだなあ(苦笑)



ではまた。


http://kobajun.webcrow.jp/
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年04月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記

もっと見る