mixiユーザー(id:10590290)

2019年04月11日01:11

13 view

雪で調子狂う

備忘録的に。

今日は医者の後 前から予定していた親の家業の手伝いに行ったのですが
雪で寒すぎて結局何もせずに帰りました。
手伝いは来週半ば、改めて行くことになりました。

その作業、量は変わらないor少し売り上げが減っているので作業量自体も
少なくなっているはずなのですが 母も(自分で言っていますが)
年で同じ量の作業をこなせないそうなので
私が出来る作業=仕入れの品を代理で受け取ってくるのと
今日やるはずだった作業だけしか出来ないので
なるべく月に2回位は手伝いに行こうと思っています。
ちなみに以前は年に2〜3回くらい=GWとかお盆などの
大型連休明けだけしか手伝ってなかったんですけどね。

今日、作業残が気になって帰宅後に電話で聞いたら既に溜まりに溜まっており、
次回6時間とかぶっ続けで作業しても前回手伝いに行った時の残量よりも
未着手が多く残ってしまうのが確定しています。ちょっと気が重いです。

今日はホントに、寒すぎてテンション駄々下がりだったなぁ。
その他の事も色々予定通りにいかなくてダメでした。

帰宅時に買物で寄った店で「これでもかっっ」という程の塩対応を受けて
意味わからず凹みました。
店員も雪で機嫌悪かったのでしょうかねぇ・・・私一見の、ごく普通の客ですよ。
カード払いが嫌だったのかしら?それとも私が袋要りませんって言った時の
言い方が気に入らなかったのかしら。
何か琴線に触れることを言ったというよりも 元々そういう対応の人ってのが有力ですが
何でこんな対応をされにゃならんのだ?って感じでびっくりよ〜。

私、普段から暖かい接客とか丁寧なやり取りとか別段求めてませんが・・・
今日のはホントにないな、って感じでした。
移動途中で時々寄る店だけど 次回もこれだったら、と思うとしばらく行く気がしませんです。
私も疲れていたので(普通は怒りとかが先に来ると思うのですが)
何かもう悲しいというか、無駄に凹んで終わりました。

明日(すでに今日だけど)は晴れるっぽいので運気も変わってもらいたいものです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する