mixiユーザー(id:58284372)

2019年04月09日17:46

113 view

今年の「キー桃」

今年の「キー(毛)桃」は なぜか芳しくありません

   どうやら「不時開花」の年のよう・・・

お隣りの樹には 二月頃からポチッ・ポチッ!!と花が咲いて その
うち(珍しく)実が一個生っていたので びっくり!

   開花も去年よりはずっと遅いです

我が家では 人の気を引くようにソロリソロリと花が揃い始めた
のは三月の初め

そのうち雨雨と晴れ暑さと曇り寒さの繰り返しの天候で
蕾が枯れてしまったのか??? 花芽の葉芽も冴えない様子

おまけに 四月に入って やっと元気を取り戻して咲いた「キー
桃」の花びらは 想定外の衝撃ギザ!ギザ!の痛々しさ

思いもよらぬ<晩春の桃>の姿に 返す返すも 去年の見事な風 
景が懐かしいばかりの今日この頃です   

   去年は 実も沢山取れたのにネバッド(下向き矢印)

この辺りのお年寄りは 台湾系の小さな実が生るこの木の事を
 品種改良された大きな桃に対して「桃ぴかぴか(新しい)グワー」と呼びます

グワーとは 小さいの意
「街グワー 道グワー・鍋グワー・犬グワー」なんでもOK!!  

   可愛い方言でしょるんるんるんるんるんるん
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する