mixiユーザー(id:2445139)

2019年04月02日22:09

80 view

思い立ったので けんちん汁をつくってみた

けんちん汁を作ってみたのですが、
会社の近くに業務スーパーがあってそこで材料を買うことにしたんですよ。
けんちん汁を作った事が驚きではなくて、業務スーパーに驚いたわけです。

わたくし、独り身なので食材を買うのはけっこう勇気がいります。
一人分の食材は売っていないので。
けんちん汁を作るにしても、
ゴボウ、玉ねぎ、ニンジン、大根と買わねばなりません。
ゴボウなんぞいくら安いといっても、200円くらいから。
玉ねぎだって200円、300円くらいします。

そんなん色々見て回っていたら冷凍食品売り場で見つけてしまいました。
ゴボウとニンジンが500g入っているやつ。
きんぴらに使うやつでしょう。
これ、ゴボウとニンジンが入っていて200円ですよ。
生のゴボウやジンジンを別に買うより安いわけです。

他にもみてみたら、冷凍食品でサトイモもあるし、大根だってある。

正直、けんちん汁を作るのに生のものを買うより、
冷凍食品だけでそろってしまいました。
なんでしょうか。
この品ぞろえ。

けんちん汁を作る手間がまるでかかりませんでした。

材料費も思っていたよりも安くそろいました。
すげぇ事です。
なんでもありますわ、冷凍食品。こわいくらい。
さすがに豚肉は普通のパックを買いましたが。

使い方によっては本当に効果的だと思います。
業務スーパー。

包丁をほとんど使わず、けんちん汁が作れてしまった事は
本当に驚きです。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年04月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930