mixiユーザー(id:12926217)

2019年02月13日04:56

106 view

夜の呪い

昨日のブログのタイトルでも書いたけど

グランフロント側からも

おおみや側からも

全く関係ない人からも





「お仕事の掛け持ち大変ですね」





的なことをよく言われるねん。

それは違うねん。

この話は全然ややこしくない。

超簡単。

俺はBIZTORYっていう採用を中心としたコンサル会社を立ち上げてん。

そこで行っている採用関係の業務が、アルバイト求人広告の販売、中途社員求人広告の販売、応募対応、面接設定、面接代行など。

本職は採用コンサルタントやねん。

ただもともと飲食出身やから飲食からの依頼が多く、何度も自分で飲食店を出店してるから、レジやクレジットやグルメサイトなど、開業支援も出来るねん。

そして店舗独自として出せるスマホのアプリ開発も始めてん。

レオ経由で不動産も紹介できるねん。

さらに昔から競馬王という雑誌でライターとして活動を続けてるから、そのライティング業務も会社の一部に取り入れてん。

グランフロントのレジーナはその会社に求人関係の依頼をいただき、採用全般にプラスして現場や育成や会議やメニュー作成など、飲食コンサルタントを任されてん。

おおみやも求人関係の依頼をいただき、ここは上記飲食全般にプラスして全てのマネジメントをする、総合コンサルタントを任されてん。

言わば全て自分の会社の仕事。

大きい括りで言うと、1つやねん。



普通はコンサルの依頼があればスタッフを派遣するんやけど

うちの場合は内勤的な仕事を従業員に任せて

社長の俺自身が現場に行くねん。

いや

俺やないとあかんやろ。

俺ご指名やし。





「ご指名ありがとうございます、コヤチです。」





水商売しても経営者になっても競馬評論家になってメディアに出ても昼職を始めても

常にご指名ありがとうございます。

常に生活サイクルも一緒。

常に朝から寝る生活。

これはなんかの呪いですか?
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する