mixiユーザー(id:20204480)

2019年02月11日16:19

98 view

【01月03日】雲仙普賢岳。そして、ただいま苓北町。

そんなわけで島原半島。
フォト


雲仙普賢岳を越えて途中、極上の硫黄泉「小地獄温泉」に入って……も、考えたんだけど晴天だけど標高1000m超えるし凍結や積雪怖いし……

フォト

※雲仙普賢岳の小地獄温泉(2015年の写真)。濃厚な乳白色の硫黄泉の日帰り温泉でかなりお薦め!雲仙普賢岳に寄った際は是非!w


フォト

で、中腹の広域農道、通称「雲仙グリーンライン」で東側から迂回する事に。
それに、雲仙普賢岳の東側を走るのは実に20年振り。
あの頃まだ生々しかった噴火の傷跡がどうなっているのかこの目で見てみたい気持ちもあった。

フォト

途中、「平成新山ネイチャーセンター」に立ち寄ってみる。噴火によって生まれた平成新山とそこから流れ出した火砕流の傷跡が間近に観測出来る施設。

フォト

ここから見ると平成新山の穏やかな噴煙(火山ガス?)も妙に生々しく感じる……

フォト

フォト

ネイチャーセンターから広域農道に戻る途中の展望が開けた場所に地元の走り屋(といっても同世代なw)風のライダーが休憩してたのでちょっと雑談。
あぁ、普賢岳越えるルート選んでも大丈夫だったみたいだなぁ。まぁ、今回はこの風景も見たかったから良しとしよう。

眼下に広がる風景は先の噴火の火砕流で全てが焼き払われてしまった場所だ。やはり20年経っても傷跡は生々しぃな……


つくづく日本、特に九州は火山と共生していかなければならない土地なんだなぁと実感する。

フォト

いまや文字通りになってしまった「水無川」に架かる橋を渡る。此処には20年前にも訪れた筈。記憶は曖昧だけど。

さて、後は一目散に島鉄フェリーの口之津港を目指すだけなんだけど懸念が一つ。
この先の原城跡が去年世界遺産に登録されちゃった事w

国道沿いが大渋滞したり口之津港からのフェリー乗り場が大混雑したりしてないだろうな?

フォト

※2015年の原城跡。広大で風光明媚だし島原の乱の合戦地としても感慨深いけど、世界遺産……ねぇ?(個人の感想ですw)

と、裏道的に広域農道を突っ走り港を通り過ぎて少し引き返す形で口之津港へ。

フォト

ガラッガラでしたwwwww

くそ〜、こんなだったら道の駅鹿島で牡蠣焼いて食べたり普賢岳で小地獄温泉入ったりの時間余裕であったな〜と思いつつ近くのデイリーヤマザキで調理パンやら買い込んでそれが昼食w

まぁ、予定より早めに事が進むのはロングツーリングじゃ悪いことではない!と、日記には書いておこうw

フォト

フォト

フォト

もうなんか東京湾フェリー並にお馴染みになってしまった島鉄フェリー。
最前列のガラガラのボックス席で足を伸ばしてのんびり休憩してる間に…

フォト

30分弱で鬼池港に到着〜。長距離ツーリングでは短距離フェリーで移動中のこの適度な休憩時間がけっこう効く!w

フォト

もうここから苓北町までの道筋は身体が覚えてる。目をつぶってもススイのス〜イで師匠宅に到着〜!
普段は時間が合わずになかなか会えない師匠の甥っ子のA君の父親Tさんも正月休みでご在宅。

「ただいま!あけましておめでとうございます。」

ホント、気分はすっかり帰省なんだよなw





フォト

去年の夏に忘れていったチェーンオイルも無事回収wwwww



(続く)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年02月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728