mixiユーザー(id:65260562)

2019年02月08日17:35

147 view

レオパレスの使い方。

中長期の国内出張の拠点として重宝していたんですけどね。

ホテルじゃ休まらないし、安普請のビジネスホテルと同程度ですから、期間が長ければれパレスの方が断然快適だったんですけど。
全国の主要都市や、何某かの拠点じみたところには大概あって、取り合えず、

空調
冷蔵庫
電子レンジ
調理台
TV
ネット環境(有料)

仮住まいなら十分だったんですけどね。

恐らく、レオパレス側も、フル装備の仮住まいと、賃貸アパート用の物件と想定を分けていたのでは?
少し値段があがりますが、遮音性の高い物件もありますからね。
それを、仮住まい用に作られた物件に長期で済む方が増え、問題が表面化したのではないのでしょうかね。

娯楽もそうですが、下に合わせていくと、どんどん制限を受けていきます。

安いんですから、何某か訳はあるでしょう。

敷金・礼金ゼロ、必須家具+光熱費込みで、あのお値段ですよね。

これに快適性まで求められたら、無理でしょう。







■レオパレス問題 春の転居困難?
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=5490283

 賃貸アパート大手のレオパレス21の物件の壁や天井に施工不良が見つかった問題で、同社は8日、天井の耐火性能が不足する641棟の入居者7782人に転居要請を始めた。他の施工不良が確認された入居者と合わせると、転居要請の対象は33都府県の1324棟、1万4443人に上る。3、4月は進学や異動による転居が多く、引っ越し業者は「繁忙期で対応できない」と頭を抱えている。


 業界ではヤマトホールディングス子会社が法人向け料金を過大請求したとして、1月に車両使用停止の行政処分を受けている。アート引越センターを運営するアートコーポレーション(大阪市)は今春、受注能力を5%増強していた。「車両と人員の増強、業務の効率化など苦労して、たたき出した数字」(広報宣伝部)という。担当者は「レオパレス問題で、いきなり上乗せするのは難しい。繁忙期は避けてもらいたい」と不安げに語った。


 サカイ引越センター(堺市)も「今春は昨春以上に受注が増える」と予想。事業用車約2500台を保有するが、広報担当者は「いっぱいいっぱいで運用しており、余力がない。1万件もの対応は無理」と話す。


 全日本トラック協会の担当者は「そもそも大手業者が法人対応を優先しているため、個人が予約しにくい。繁忙期の対応は困難ではないか」と指摘した。


 国土交通省によると、大手6社の引っ越し件数は3月が34万件で、年間の約15%を占めるという。【高橋昌紀】


 レオパレス21は、施工不良の物件に関する問い合わせを受け付ける専用電話を設置している。入居者向けは通話無料の0120・911165、オーナー向けは0120・082991(受付時間は午前10時〜午後7時、オーナー向けは水曜日のみ午前10時〜午後6時)。


毎日新聞
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する