mixiユーザー(id:206350)

2019年01月29日13:19

97 view

最高峰の中の最高の場所

先週以来の懸案だった市ヶ坂を無事にクリアし、次の目的地は南房総市の千倉。
南国ムード漂う海を見ながら南へ向かいます。
フォト


フォト

ここ千倉には、地域のシンボルのような高塚山という山が有るのです。
そして旧千倉町の最高峰でしたが、旧千倉町は現在三芳村や白浜町などと合併して南房総市に…
それでは南房総市最高峰かと言えば、こちらは県内最高峰の嶺岡愛宕山などが有るので、残念ながらその栄誉は失ってしまいました。

そんな事を考えているうちに、高塚山ガイドに案内されている七浦小学校バス停に着きました。
さてどこにクルマを駐めるか…駐車場を探してウロウロしていると、カーナビに「七浦小」となっている場所に、「営業中」の幟が立っているのが目に入りました。
フォト

ひょっとして…

やはり!
七浦小学校は廃校となったのか、その場所はクリニックなどが入った地域の交流施設となっているよう。
鋸南町の保田小学校と異なり、幹線道路に面していないので、道の駅には出来なかったという事でしょうか。
フォト

余談ながら、保田小学校は元々の学校らしさを感じない姿が今ひとつ…と感じといますが、この七浦小学校や今週末のトレイルアドベンチャーでお世話になる蔵玉小学校など、校舎を活かした街づくりは素晴らしいと思います。
千葉県にも、廃校となったまま放置されているような場所も有り、それらも何らかの形で活かす事が出来れば良いですが…

さて
この旧七浦小学校校庭の駐車場にクルマを駐めさせて戴き、早速高塚山へ向かいました。
フォト

少し先には大聖院という寺院が有り、その脇が登山口となっています。
フォト


フォト

間も無くコンクリの階段となりました。
しかし…一段一段の段差がちょっと高過ぎるのでは?
今のところ私はまだ大丈夫ですが、ご年配の方には或いは厳しいかも…
フォト

しかし、間も無く歩き易い土の道となりました。
フォト

良いこと言うなぁ〜
フォト


フォト


フォト


フォト


フォト

富士登山の富士塚が有ったり、南房らしくマテバシイが群生していたり、なかなか楽しい山ですo(^o^)o

鳥居を潜って石段を登ります(鳥居は神仏混合の名残?)。
フォト

ここは高塚不動尊の奥の院となっており、山門の左右におわす風神雷神のユーモラスな姿は、巷でちょっとした評判です。
フォト

風神
フォト

雷神
フォト

本堂の脇からもう少し登れるようになっており、ちょうど裏手にあたる場所に山名標が有りました。
フォト

216m登頂!

…と言いたいところですが、左手にかけて微妙に登っており、僅かながらもそちらが高いでしょう。
せっかくなので、一番高そうな場所まで歩いてみました。

木々に覆われているとは言え、旧千倉町最高峰なだけに、ここからはかなり遠方まで見通す事が出来ます。
富士山
フォト

伊豆大島?
フォト

反対側は木々の隙間から太平洋が望めました。
フォト


フォト


フォト

さて
下山に入ります。

ここで、いつの間にか周囲がマテバシイでなくなっている事に気づきました。
どの辺りで替わったんだろう?

そう注意しながら下って行くと、なんと鳥居を境に植生が替わっているよう。
写真では分かり難いですが…
フォト

この先の分岐では、往路と別の道を選びました。
フォト

時折覗く太平洋を眺めつつ、やがて左下に用水池が見えると、すぐに登山口から簡易舗装の道路に出ました。
フォト


フォト

往路の登山口から少し北側になります。

急な坂を下って行くと、やがて水田(休耕田?)の脇を抜けて旧七浦小学校に到着。
フォト


フォト


フォト

この辺りの山麓には、幾つもの寺社が軒を連ねています。
この地にとっては、それだけ高塚山が大切な山だったという事でしょう。

アクセスは良いとは言えず、20分くらいで登れてしまう低山ですが、気持ちの良い山でした。
最初のコンクリ石段は戴けませんが…
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年01月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る