mixiユーザー(id:65260562)

2019年01月05日13:37

110 view

昔と今は違いますからね。

昔の人は我慢強く、昨今の方々は、我慢と言う言葉が辞書に載っていない感じですからね。
結婚を決める前に、同棲しておいた方が良いと思いますよ。

自分と違うところを優劣ではなく、「違う」と認識できる方は、多分問題が少ないと思いますが、昨今、違いについて優劣で考える方々が増えています。
双方が、そういう考え方だった場合、泥仕合にしかなりませんからね。
単発的に合う場合は、それはそれで流してしまえる人も、いざ一緒に生活を始めた際、「違い」の処理ができるかどうかと言うのが、実際には肝になってくるのかと。
ただ、この「違い」について、世間一般的な概念として明らかに「劣っている」ケースがあります。
その時にどうするのか?という話です。
その違いが、その人の育った家庭での習慣だったり、その人の育った地方独特の習慣だったりした場合、劣っているからと言って、一概に否定できるものでは無いのですが、その配慮が出来ずに、指摘をしてしまう人も少なからずいます。

この辺りって、一緒に住んで生活しないと分かりませんからね。

ただ、結婚すると決めてからだと、採点が甘くなり、結婚したら治るかも等と、お花畑的な発想が阻害要因となり、正しく判断できないケースがあります。

この人、結婚したらどういう風になるんだろう?

と思った時が、同棲のしどきなのかと。
一緒に住むことで、自分への配慮なりが分かるわけで、特に生々しい話をするならば、生理の時の応対とかも重要な要素になってくるのでは?
また、友人知人との付き合い方、距離の取り方と、自分との関係等も、結構重要な要素だったりします。
この辺りの話って、一生ついて回る事ですからね。

3ヶ月もすれば、凡その事が分かるでしょうから、そこで一緒に生活していけるかどうか判断して次の段階に進めば良いのかと。
早い話が、一旦同棲を解消して実家に戻るなり、一人暮らしに戻るなりすれば良いんですよ。
そこで相手が、自分を必要としているのであれば、早々に結婚の話になるでしょうし、実はそうでもないというのであれば、そういう話にはならないでしょうし。
そうならなかったのであれば、別れて他の相手を探せば良いのでは?

人生は長いようで短いですからね。
30過ぎると、時間が加速し、40、45と更に加速度が増しますから。

経済的な理由による同棲じゃないのであれば、別に通い同棲でも良いとは思いますよ?
金〜月は一緒に住んで火〜木は別で暮らす。
この程度でも十分見えてくるのかと。



■結婚できなくなる? 同棲するリスク
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=60&from=diary&id=5445090

女性が気になる恋愛のアレコレを、男性たちに2択アンケート調査。結果をもとに、恋愛コラムニストの神崎桃子さんが男心を分析します。今回は「同棲」にまつわるアンケート。

■彼女と結婚する前に「同棲期間」は必要?

「同棲せずに結婚か、はたまた結婚前にワンクッション同棲期間を置くべきか」……恋人との将来を考えると、悩んでしまうのが「結婚前に同棲するか・しないか問題」。

「結婚するなら同棲して、相手のことをちゃんと知っておきたい」 いやいや、 「同棲することで結婚が遠のくほうがむしろ困る!」

その先がある同棲ならいいけど、先ゆきがあやしくなるような同棲なら逆にしないほうがいいかも……と心配してしまうのも女性ならでは。そこで、男性側は「結婚前の同棲」をどう捉えているのか聞いてみたよ!

Q.彼女と結婚する前に「同棲期間」は必要だと思う?

はい:74.2% いいえ:25.8% ※有効回答数217件

おおっ、同棲を必要と考えている男性がこんなにもいるとは! 結婚という冒険に打って出るよりも、「もしも」の危険に備えてまずは同棲からってことね。同棲ナシのイキナリ婚で失敗するよりマシってことなのかな。

ではでは、男性たちの同棲に対する考えをさらに紐解いていくよ。

■「結婚前の同棲期間は必要」派

◇生活スタイルを理解できる

・「できるならしたほうがいい。実生活を知って引いてしまうこともあるから。デートのときはすごく綺麗にしてくるのに、部屋の片づけが全然できない人はちょっと引いてしまう」(37歳/その他/クリエイティブ職)

・「お互いの生活リズムを知るためにも必須だと思う。一緒に生活してみて、はじめて見える部分もあると思う」(26歳/医療・福祉/専門職)

結婚する上で「ライフスタイル」は重視するべき項目!! 前もって相手の普段の暮らしぶりや生活習慣を知っておけば、結婚してから揉めることも少なくなるよね。

それに2人の生活リズムを把握できれば、コミュニケーション不足も防げる。生活リズムがちがうと、どんなに好きでも破局につながることもあるし。結婚報告の記者会見ではラブラブだったのに“日々のすれちがい”から離婚してしまう芸能人カップルだって多いんだから。

同棲すると、一緒に住んでお互いが心地よく過ごせる相手か、それともイライラがつのる相手なのかを見極められるってもんよ。

◇お互いの悪いところを許せるか、たしかめられる

・「これは絶対。お互いの悪いところ・癖が出るから、それを許せて結婚あるのみ」(34歳/建設・土木/技術職)

・「短所も許せるか自分をたしかめるため」(38歳/その他/技術職)

どんな人でも欠点や癖はあるもの。同棲では、それをどれだけ許し合えるかが重要になってくる。

一緒に生活する上で、相手に“してほしいこと”や“してほしくないこと”って必ず出てくるからね。自分にとってすごく嫌なことが、相手にはたいしたことでもなかったり、逆に相手は神経質になることでも自分は気にならなかったりするかもしれない。

結婚したあとで「アンタのこんなところが許せない!」となっても、取り返しがつかないよね(笑)。事前に知っておけば改善の余地はあるかも……。

■「結婚前の同棲期間は不要」派

◇同棲しなくても、ある程度はお互いのことを理解できる

・「同棲しなくても相手の考えや行動を理解できるようになるから」(25歳/機械・精密機器/技術職)

・「お互いのプライベートをよく知っていれば、同棲していなくても大丈夫だと思うから」(27歳/電力・ガス・石油/技術職)

ん〜、それはちょっと甘いかな。普段のデートで“性格の不一致”なら把握できるけど、“生活の不一致”っていうのはやっぱり見極めるのが難しいんだよね。

他人同士がひとつ屋根の下で暮らせば「えっ!?」と思うことがいろいろと出てくる。自分とは異なる習慣や生活形式から受けるギャップ。神崎桃子から言わせれば、国によって文化や習慣がちがうのと同じ!

トイレの使い方、洗濯の干し方やたたみ方、服の脱ぎ方、散らかし方、ゴミの仕分けや掃除の仕方……などなど。自分にとっての常識が相手には通用しない、自分が普通にできることが相手には通じないことに驚いたりするわけよ。

デート中には見えてこなくとも、生活してみてはじめて浮き彫りになることがいっぱいある。それを結婚前の同棲期間で知るか、結婚してから知るかのちがいだね。

◇逆に結婚が遠ざかる!?

・「だらだらと一緒に住んでしまうと、なぁなぁな関係になってしまう恐れがあるからです」(34歳/その他/その他)

・「あと戻りができてしまうと、妥協点を見いだすことが難しくなるから」(32歳/情報・IT/技術職)

そうそう、そこなのよ(笑)。結婚するには情熱や勢いが必要なんだよね〜。当初は結婚を視野に入れて同棲をはじめたとしても、いったん落ち着いてしまえば重い腰を上げずにダラダラしてしまうケースは否めない。

そもそも男性の場合は、結婚のタイムリミットや焦りが少ないから、同棲状態のままだってかまわないのかも。同棲=結婚までの猶予を持たせてもらえることでもあるから、女性がしびれを切らしちゃう可能性があるよね。

■恋の教訓:彼を甘やかすだけの同棲生活にならないよう、女性が手綱を締めるべき!

一緒に住んじゃえばそれだけで満足する男性は多い。だから、女性にとって「同棲」はリスクも多い!

好きなときにいつでも手を出せる彼女がすぐそばにいて、掃除や料理もしてくれる、しかも家賃折半だったら……もう最高でしょーよ。彼が家賃を多めに出してくれるとか、家事に協力的ならまだいいけど、そうじゃなければ女側の負担が増えるだけの同棲生活になっちゃう。

それに、同棲することで「彼が結婚してくれなくなるかも」ということは懸念しておいたほうがいい。同棲したからって結婚という形の責任を取ってくれるかどうかなんてわからない。

だから、同棲するなら女性が主導権を握るべし! 自分から「○年同棲したら結婚するかどうか決めるからね」って、同棲の期限をあらかじめ設定しておいたほうがいいよ。

“結婚を遠ざける同棲”なんて、女には分が悪いんだから。

(文:神崎桃子、イラスト:タテノカズヒロ、構成:マイナビウーマン編集部)

※マイナビウーマン調べ 調査日時:2018年11月29日〜12月4日 調査人数:217人(22〜39歳の働く男性)

「恋の答案用紙」バックナンバー

結婚話を切り出してくる彼女、どう思う? 男性にとって「恋愛」と「結婚」は別物? 「豪華ディナー」と「家庭料理」女性はどっちを極めるべき?

もっと読みたい方はこちら

元の記事はこちら
マイナビウーマン
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する