mixiユーザー(id:2034724)

2019年01月03日02:50

94 view

年末日記「異世界からの企業進出!?転職からの成り上がり録2 リクルート篇」 「ひとりメシの極意」

帰省。両毛線は相変わらずの、「駅に着いたら自分でボタン押して
ドア開けろよ」電車である。落ち着く。たまに開けっ放しで閉めな
い@@者がいるので、寒いから率先して閉める。で、良い事をする
と神様が見ていて、拍手してくれるのである。二拍手もらいました
>嘘です!

新幹線である。おや?混んでないし、普通に座れた!え、今年の移
動(帰省)って、わしの帰省とずれてるのか?後で知りましたが、
東京駅で新幹線のトラブルもあったそうで。そのせいじゃないだろ
うが、今年ため込んだ運を使い切った感もある。でも大丈夫、今年
あと2日だし。

いつもなら佐渡汽船新潟ターミナル早めにピットインして、刺身定
食とかと麦汁ガソリンを給油して時間をつぶすんだが、今年はまじ
めに事前にメニュー調べると、え、閉店?もう1軒あったかもしれん
が、新潟駅で食べて移動するか、とあたりをつけてた店へ行くと、
開店時間がネット調査より30分遅い年末進行!ジーザス!

待ってるとヤバそうなカンが働き、バスで佐渡汽船新潟ターミナル
へ移動。混んでないよ、座れたよ、奥さん!丁度バスが出る前で
ラッキー。着くと、朝確認したとおりジェットフォイル(註 高速
水上翼船のこと。早いけどそれなりにお値段なのである)は結構・
・・もとい、決行、じゃない欠航である。大人しく(註 おじさん
です)カーフェリー2等チケット購入し、いつものお店後に行くと、
そこはフードコート(みたいな看板アリ)なお店になっておったと
さ。まあ、フードコート・・・・フードコートショップか、略して
FCS、なんかかっこええ>おい!で、かき揚げそばと麦汁ガソリ
ンを補給。元気になる。

食べて行列に並ぶ。汽船の職員の方が「ここ最後尾」なプラカード
を掲げている。そこにドンドコ並ぶ客。早めの改札開始だが、乗船
前の待合前室がいっぱいになり、改札一時停止とは、どんだけお客
さんが来てるんだ?とりあえず、乗船。この乗客数だと横になんか
なれるわけないと、椅子席確保。出向(いやです!)じゃない出航
するが、これがかなり遅いジェットコースター状態。オーマイガー!
更に、2時間半の運航予定が、たっぷり3時間だよ、ジーザス!しば
らくジェットコースターはお腹いっぱいである。

読んだ本

「異世界からの企業進出!?転職からの成り上がり録2 リクルート
篇」七士七海 ハヤカワ文庫 2018年12月25日 本体760円+税

愉快な仲間が参戦し、出来は☆☆☆。次は2月だ!

「ひとりメシの極意」東海林さだお
朝日新書 2018年12月10日3版 本体910円+税

いい歳をして、楽しんでるのが面白い。出来は☆☆☆。

で、年始編へゴウ!
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年01月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031