mixiユーザー(id:63402973)

2018年12月15日16:58

116 view

ケンタッキー真似したフライドチキン作るぞー

フォト


ミルクでコトコトと煮たチキンを半日ほど放置。
それをペーパーで拭き取ったところまでがコレ。

参考レシピは→ https://ameblo.jp/cookinglish/entry-10807408915.html

コストコのハーブミックスがまだ大量にあるもんだから、レシピから目判断でスパイス量を決める。
いちおうオレガノもチリパウダーも別個に持ってるから、配合は自分のカンだけだな。くふふ、腕がなるぜ(笑)(違
塩と化学調味料は抑えめにはするけど、ここはひとつシッカリ入れてみよう。

ちなみに、俺は化学調味料アンチではないから特に気にはならない。
アレが石油で作れるのは事実だが、現在ではサトウキビを発酵させて作ると知っているし、そもそもなぜ「化学調味料」と呼んだのかと言うと、原因はNHKの「きょうの料理」て番組のせいなのだ。
そりゃそーだよね。NHKは商品名を言うことが出来ないから(笑)なのでやむなく「化学調味料」と言ったら、

「ビーカーとフラスコの中で作った薬品かよ!?」

て、変な誤解が生まれて、それが今日まで尾を引いてしまったのだ。


さーてと。では配合に取り掛かるとするか。

ふと「マリウスのアトリエ」て名前が浮かんだ(笑)

あのね「マリーのアトリエ」ていう、魔法アイテムを合成するゲームがありましてぇ〜
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する