mixiユーザー(id:9504635)

2018年12月05日15:15

78 view

レンジ君の隠れた病が判明しました

少し前のことなんですが、レンジ君が故障しました。車検から一ヵ月で、オイオイって感じではありますが・・・古い型の外国車にのっている人にとっては、あるあると言っていいかもしれません。

我が家のレンジ君は、セカンドと分類されるタイプで・・・中古で購入しました。新車のレンジローバーは、我が家の経済状況で手に入る価格ではないわけですが・・・本気でレンジローバーが欲しいと思い、購入を考えたときには、セカンドの生産は終わっていて、サードの販売が開始されていました。サードでも初期のものは、なんとか許容できるデザインであったように記憶していますが・・・根源的な価格の問題がドォ〜んと立ちふさがるので、本当に好きなセカンドを中古で買うことを選択しました。そうですね〜・・・一般的な(高級車ではない)国産乗用車くらいの価格だったと記憶しています・・・頑張りました(^^;。

購入先は、神戸にあるレンジローバーの中古車を専門に扱うオシャレな会社でした。若い人たちが中心に経営している会社なようで・・・この人たちもレンジ君が大好きなんだなっ!!って頼もしく思いました。でも・・・いざ乗り始めたら、次々に不具合がでて・・・ついに何回かの修理に出した時、預けたレンジ君ごと、連中は姿を消してしまいました。修理に出して持ち逃げされた場合、保険会社は介入してくれず、出来ることは警察に被害届を出すことだけでした。神戸のあそこで見かけた人がいる・・・なんて目撃情報だけを聞かされて、何度かその地域を探して回ったりもしたのですが見つからず・・・諦めていたところ犯人が逮捕され、レンジ君は戻ってきました。奇跡的なことだと言われました。ほとんどの場合、こういったケースで被害者は泣き寝入りなんだそうです。レンジ君には、乗り回された跡(大勢で遠出を楽しんだような雑誌や小物や食べ物カスなどが車内に放置されていました)があったので・・・他の車は処分されたのかもしれないけど、うちのレンジ君だけは犯人たちが手放さず自分たちで使っていたんですね・・・すっごく悔しいけど、それで無事に戻ってくることが出来たのかと思うと・・・レンジ君、偉かったね、よく頑張ったね、と褒めてやりました。でも、連中は、修理依頼個所を修理せず乗り回していたんだすよね・・・せめてそれくらい直しておけよっ!!いっそう腹がたちました。

その後は、レンジローバーの正規ディーラーで車検も修理もしてもらうことにしました。幸い、藍那のMINI君を購入したディーラーさんが、MINIとレンジローバーの両方の正規ディーラーさんだったので、事情を話してお世話になることにしました。

で、さすが正規ディーラーさん・・・故障するたびに、ちゃんと直して戻してくださって・・・レンジ君は、相変わらず定期的に故障はするけれど、故障の度に状態は良くなっていくように感じていました。けど・・・一点だけ、どうもも不具合の原因がよく分からないところがあったんですよね。バッテリーがすぐにダメになるというか・・・バッテリーを新しくしたのに、何ヵ月か後にはバッテリーが不具合を起こす。バッテリーの検査をしても悪くないのに・・・何でだろう何でだろう・・・そういうことがずっと続いていました。

で、このディーラーさんがレンジローバーの正規ディーラーでなくなり、紹介された別の正規ディーラーさんで診てもらうようになっても、やっぱりこのバッテリーの不安は続いていたのですが・・・今回の故障で、ついに原因が判明しました。バッテリーではなく発電機がダメだったみたいなんです。今までは、ちょっとずつダメになっていく途中だったために、バッテリーにしか注意が剥けられなかったけど、ついにとことんダメになって発電機だということが判明したんでしょうね・・・ああ、また一つ、レンジ君の体調が整いましたっ!!

新車で買った方なら、ここが悪くなった、ここも悪くなったと、不具合の度に不満に感じられるでしょうが、最悪の業者から購入して、いろいろ病気を抱えているのに直してもらえてないところからの出発ですから、悪いところが表に出る度、一つ一つ直していって、どんどん体調が整っていくじゃないかっ!!という喜びの方が勝りますっ!!中古で購入したオーナーの心理的メリットでしょうかね。不便もありますし、お金もかかってしまいますけど・・・可愛いレンジ君が、どんどん健康になっていくのが、今はとっても嬉しいです(^^)。

とね・・・思ったんですよね・・・人間の病気も同じだよなって。専門家(人間の場合はお医者さん)だって見えないこと、分からないこと、いっぱいあって当たり前だよねって。人間の場合は、命に関わることもあるので、ついついお医者さんのことを恨んだり責めたりしちゃうこともあると思いますが・・・いや〜、大変ですよ、悪いところを見つけるのって。

お医者さんに限らず、われわれは専門家なら何でも分かって当然、なんでもできて当然と思っちゃいますよね。とくに、出来る専門家が一人でもいれば、出来ない人は皆ダメだって思っちゃいますよね。でも・・・なかなか分からないこと、いっぱいありますよ・・・できないこともいっぱいありますよ・・・間違いだってありますよ・・・それはもう人間だもの。

してもらえなかったことを責めるより、してもらえたことを感謝できるといいんですけど・・・まあ、大切なものが関わってくると、なかなかそうは思えなくなりますけどね。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年12月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031