mixiユーザー(id:15503697)

2018年11月15日19:45

78 view

茜屋時間 黄鐘月その287回

 東天にやはりお前の姿が 美しい ついでに富士山も美しい姿を見せてくれる 今日が上弦の月 吉田拓郎の曲に 浴衣の君は・・・ と云ふのがあるが 今じゃ寒いね 出かけるとき 西に傾いたおまへ 夜の帳に冴える 西の空は少し青みががっている 暮れる直前か
 道は混んでいるが 比較的調子よく運行 いい感じ 車間距離を開けてのんびりだ 茜屋には先客あり カウンターに女性一人 いつも座る席の後ろのボックスにも一人 相変わらずいつもの奥から二番目に着座 埼玉新聞を手に取ると奥から女性二人がお帰りだ すぐに男性二人が入り 茜屋のN くん 忙しそうだ

 今宵の音楽は ロッシーニ&ドニゼッティ・オペラ・アリア集

 マリア・カラスの歌唱 ニコラ・レッシーニョ指揮 パリ音楽院管弦楽団の演奏による 1963年12月〜1964年4月録音盤 SACD

 今宵二枚目は 昨日聞いたB面 108円で購入
 シグナル ファースト アルバム 〜淋しがりやのあなたへ〜

  さて コカ・コーラ誕生した日だそうだ 元々は鎮痛剤として使われていたコーラ たまたまこの日のこの日 街のどこぞのお店で ウェイターが間違えて炭酸を加えてしまったが これがまたうまかった と云ふことで今日の味が誕生 1886年の事である

 そしておんなじ色に近いが 湯気のあるコーヒーが出て来た お客がいて混んでいるのでお共のビターはなし しばし新聞を 埼玉新聞と日経新聞 どちらも日露交渉について詳細に書かれたあった 我が家の新聞もじっくり読んで見るとしよう 延引している問題だが ひょっとして動く可能性があるようだ ラジオでも特集していて逸聞な話もあった 一顰一笑の時は過ぎたか お互いの指導者を見ていると鷸蚌の争にはならんようだ 期待はしよう 北朝鮮の拉致より解決が早いかもしれない ちょいと複雑でもあるか

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年11月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る