mixiユーザー(id:514527)

2018年11月12日11:46

97 view

紛らわしい表現の最古級

最も古い洞窟壁画はラパシエガ洞窟、マルトラビエソ洞窟、アルタレス洞窟の壁画で、約6万4000年前のものとされている。今回発見された「洞窟壁画の一部は推定4万年前」ということなので、「比較的新しい時代」の洞窟壁画ということになる。

最古級とは「最古に準じる」として使われており、二番手や三番手それに・・といった格下の物を、最古と同様に扱ってほしいとの気持ちの反映と捉えられる。


■インドネシアの洞窟に4万年前の壁画、人類最古級と判明
(朝日新聞デジタル - 11月12日 08:44)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5372001
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年11月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930