mixiユーザー(id:514527)

2018年11月08日14:10

90 view

批判と中傷の用法の違いが分からない毎日の馬鹿記者か

記事において、「家族側を中傷しているとも受け取れる」との文言がある。中傷とは「根拠のないことを言い、他人の名誉を傷つけること」ことであるが、これにより「事実でないことを述べる」こととして使われる場合がある。

それに対して批判とは「良い所、悪い所をはっきり見分け、評価・判定すること」で、その出発点は「観察」である。この観察内容は『家族が)繰り返し問い続け、女子生徒は追い詰められていた。ひたすら無表情で聞き流していた』であるが、「家族に厳しい内容の批判メールであった」とすれば良いものを、「中傷しているとも受け取れる」との言い回しでは、読み手に対して「偏向的なイメージ」を植え付けようとしているのと同じで、「悪意ある記事」というしかない。





市教委が家族「中傷」のメール
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=5367120
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年11月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930