mixiユーザー(id:1417947)

2018年10月07日19:21

100 view

開幕・・・

 一昨夜から、友達の結婚式に出席する次男が一人で来ていました。
 結婚式が終わった後、更に友達と飲んでもう1泊するような事も言っていたのですが、
 怖い人がいるようで、そそくさと帰って行きました。
 どうも彼の方が僕に似ているのかも知れません。

 僕も夕方から、地域の打ち合わせがありました。
 思いのほか時間が掛かってしまい、帰宅しても何となく疲れたので、
 日記などは休んでしまいました。

 ご存知の方も多いかと思いますが、
 4日からバスケットボールのBリーグの3シーズン目が始まりました。
 4日は、1試合だけが行われ、千葉ジェッツと川崎ブレイブサンダースの対戦でした。
 この時はNHKのBS1で実況中継をしていました。
 この両チームは昨シーズンのチャンピオンシップの準決勝で対戦し、
 千葉が勝っています。
 川崎は、今シーズンから中地区に移転していますので対戦は少なくなります。
 試合は、拮抗した内容でしたが、両チームとも硬い感じでした。
 開幕戦の重圧だったでしょうか?

 残りのチームは昨日が開幕戦で千葉と川崎の2戦目も含めて9試合が行われました。
 その中の1試合、秋田ノーザンハピネス対琉球ゴールデンキングスとの試合を、
 やはりNHKのBS1が実況中継しました。
 秋田は昨シーズンB2でしたが、1シーズンでB1に復帰しています。
 やはり両チームとも硬くて、笑ってしまう位シュートが入りませんでした。
 特にフリースローが入りませんでした。
 プロでも入らない事があるのですね。

 栃木ブレックスは、ライジングゼファー福岡との対戦でした。
 福岡は一昨シーズンB3、昨シーズンB2、そして今シーズンB1と、
 飛躍的に伸びたチームです。
 昨日は、第1クォーターで福岡が26点も挙げ、11点リードされましたが、
 第2クォーター以降、ディフェンスが機能したのでしょう、逆転して勝ちました。

 そして今日の福岡との第2戦です。
 何と、午後2時から、NHKの総合で実況中継がありました。
 全国放送なのかと思ったのですが、
 栃木県のローカルエリアでの実況中継のようでした。
 あるいは、福岡県でも実況中継を放送していたのかも知れません。
 因みに、全国の放送では、
 「あの日 あのとき あの番組「いのちの輝きに向き合う〜旭山動物園の挑戦〜」」を
 放送していたようです。

 で、その結果ですが、ブレックスは前半から調子良く、徐々に点差を広げて、
 ブレックスの楽勝かと思いましたが、
 福岡のゾーンディフェンスが機能して、追いつかれてしまいました。
 前半ブレックスの2点リードで終わりました。
 後半は、ブレックスの攻撃がかみ合い、一時は13点差をつけましたが、
 福岡も粘り、かなり僅差のゲームになりました。
 終盤、田臥選手が寝転がってボールを確保するガッツあるプレーが出て、
 福岡を突き放す事が出来て、82対73で勝ちました。
 来週は、宇都宮での開幕試合、富山グラウジーズとの対戦です。
 テレビ放送があると良いですが。

 今日は暑い一日になりました。
 宇都宮の最高気温は、32.5度だったとの事です。
 日差しが強かったです。
 しかし、さすがに10月です。
 吹いて来る風は涼しかったです。
 あかあかと 日はつれなくも 秋の風
 芭蕉の句を思い出していました。


5 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る