mixiユーザー(id:63402973)

2018年10月06日17:49

81 view

鍋料理に悩む

俺はなんでも食べられる。
嫁さんと娘は「薄味、辛くない」が好き。
母上はそれでは満足できず、キムチ鍋がたべたーい!と騒ぐ。

けど、キムチ鍋をやったら「濃くて辛くておまけにニンニク+ショウガ」ときてる。これでは嫁さんと娘は食べられない。
今どきは「一人に一つの鍋とコンロ」をやるらしく、それで個別に味付けを変えれば解決するんだけど、それはそれで母上が五月蝿そう。いやうるさいだろうなあ。

ふーむ。
シャブシャブかな。湯豆腐というか、素の湯で煮るだけの鍋にして、タレだけを個別にするか。「つけ麺」みたいに?
あれは食べるものを浸すたびに薄くなるからなあ。替えのタレも意外と多く用意しないとなー。
それと、今の関東はネギ高いのよ。業務スーパーでさえ、長ネギが一本150円するのだぜ。やってもモヤシがメインにしかならんしなあ。


まあ、ちっくと思案してみるぞね。

0 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する