mixiユーザー(id:65260562)

2018年09月04日12:07

96 view

ダイエット出来ない言い訳?

人生を楽しんだ結果です。悔いなし!

服の値段は変わらないんだから、大きい方がお得でしょ?

お腹に色々挟めるから、案外便利ですよ?
その割れた腹筋じゃ、何も挟めないでしょ?

足腰鍛えるのにウエィト背負ってるだけ。

ラクダと一緒。いざと言うときの蓄えですけど?

寒いのが耐えられないので。

タイトなシルエットの服が流行ってるから、体を服に合わせてるんですけど?

体重計が業務用の重量計なのでよくわかんない。


こんな感じでしょうかね?
そもそも、ダイエットの必要性を感じないだけですよw



■ダイエットできない人がよく使う言い訳ランキング
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=45&from=diary&id=5273308

特に女性にとって「日常」になっている人もいる「ダイエット」。自分の納得のいく体を手に入れるために食事制限をしたり、筋力トレーニングなどを取り入れたりしている人も少なくないですね。
その一方で、会うたびに「ダイエットしなきゃ」と言いつつも全く実行せず、「ダイエットやめたの?」と問うとなんとも説得力のない言い訳をする人もいます。
そこで今回は、ダイエットできない人がよく使う言い訳について探ってみました。

1位 明日から頑張る
2位 ありのままの自分を受け入れてほしい
3位 その気になればいつでも痩せられる
⇒4位以降のランキング結果はこちら!

1位は「明日から頑張る」!

その明日は永遠に来ない、「明日から頑張る」が堂々の1位に輝きました。
他の事(例えば貯金とか)でもそうですが、「明日から頑張る」「来週から本気出す」「来月には始める」といった言葉は、むしろ「やらない」の代名詞のようにも思えますね。
「明日から頑張る」と言う人の多くはこの言葉自体が口癖となっており、ダイエット自体を言葉で濁して先延ばしし続けているように思えます。

2位は「ありのままの自分を受け入れてほしい」!

実質やらない宣言、「ありのままの自分を受け入れてほしい」が2位を獲得しました。
恋愛相談などで聞く「ありのままの自分を受け入れてほしい」は何となく分からなくもないのですが、ダイエットなどでこう言われると「ダイエットしたくないから」と言っているようにも思え、すでに諦めてしまっている事が伺えますね。

3位は「その気になればいつでも痩せられる」!

恐らく根拠は無い、「その気になればいつでも痩せられる」が3位にランク・インしました。
ダイエットについて「その気になればいつでも痩せられる」と自信を見せる人は少なくないのですが、こういった人の多くは何の根拠もなく自信ありげに発言している場合が多く、実際にダイエットをした事がないのでは?とも思えてしまいます。

いかがでしたか?
ダイエットに限定したランキングでしたが、節制に関わる内容ならどれも該当しそうなランキングになっていますね。

今回は「ダイエットできない人がよく使う言い訳ランキング」をご紹介させていただきました。気になる4位〜39位のランキング結果もぜひご覧ください!

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:3,136票
調査期間:2018年7月22日〜2018年8月05日
gooランキング
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する