mixiユーザー(id:5463065)

2018年09月03日07:49

80 view

退職後の「はじめの一歩」の一週間

9月3日、退職しフリーになっての三日目です。
9月7日までの一週間を「はじめの一歩」と考えて今後のライフスタイル(仮)の概要を洗い出してみようと思っています。

◆だいたい規則正しい生活づくりのパターンを作る。振れ幅の小さい日課表。
時刻は気に留めつつ時計に振り回されない生活感覚。
◆生活の記録ノート(日誌のようなもの)をこのブログ以外に書き留めていく。
その際脳卒中後のリハビリー、ぼけ対策の効果を期待し
「手書き」と「国語辞典(電子辞書で無く書籍)」を使う。
漢字をど忘れしていること多々あり。忘れかけているものは思い出しやすいように脳みそを耕す。
◆程よく煩わしいことを取り込んでいく、もともと人生はめんどくさいものだから煩わしさは受け入れていく。
◆手間をかけるが、手間取らないことを心掛ける。(省力化の発想を最優先しない、「段取り八部」の創造)

5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する