mixiユーザー(id:3924998)

2018年07月21日21:29

126 view

ドナドナXJR

 諸事情により、XJRを手放すことにしました。

 2年前の負傷からXJRのエンジンを掛けるのも遠ざかってしまい、
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1961525806&owner_id=3924998

 しまいにはガソリンを腐らせてしまうというバイク乗りとしてしてはいけない事をしてしまい、これではXJRに対して責任を持つ事が出来ないな、と思って売却する事にしました。

 取り付けていたカスタムパーツとかは以前いたオーナーズクラブのメンバーさんに放出することにしまして、後はノーマルに戻すだけなのですが、何分この暑さ、だれるわだれるわあせあせ(飛び散る汗)

 結局バイクを戻すのに、2週間掛かってしまいました。

 マフラーとキャブレター、ステップ回りを戻して、新しいバイクを買うための下取りではないし、行きつけのバイク屋さんの勧めもあって買い取り業者に頼むことに。

 検索して行きついたサイトにバイクの情報と住所、名前と電話番号を登録したら、5分しないうちに業者から電話たらーっ(汗) 

 え、こんな早いのあせあせ(飛び散る汗)と焦りながら電話を取って、業者Aさん、翌日12時に査定予定。

 電話を切った後、業者Bさんから電話。この間業者Aさんから電話を切って約3分後ぐらい、この時すでに私、相手の仕事の早さにビビってますあせあせ(飛び散る汗)

 で、正直に「先程別の業者さんから連絡あったんですよ」と言ったら、
「先に来られても、その値段に納得できなかったら、断っていいですよ〜」と余裕の回答。で、11時に査定予定。

 で、15分ぐらいしてから業者Cさんから電話。営業の話し方がクールすぎる。
「実は電話いただく前に2件来てますが、どうしたらいいのかなあ?」

 「では、今日行かせます、いかがでしょうか?」

 夕方査定決定。すぐに買い取り業者Cさんの手のものから電話。近くにおられるという事で1時間ほどで行きます、と。

 色々電話で話をしたのですが、この年式のバイクは正直買値が付かない可能性が大なんですが、よろしいですか?との事、他の業者さんは引き取り賃取られる可能性が高いんですよ、でもうちは自前で整備して売るので多少は値段を付けられますよ、どうですか?と。

 まぁ正直期待はしてなかったので、ぜひ来てください、と。
 
 業者Cさん到着して査定開始。
 「鈴鹿走ってたんですか?」「よくわかりますね」「車検ステッカー貼ってますしね」
 「これグラベルの傷ですね」「よくご存じで」「実はGSX600でレースを」「あぁ、なるほど」

 今の中古車の査定状況なんかを話していると、

 ○エンジンはかかる方が査定額が上がる

 ○カスタムしている物はバイクにもよるけどその部品点数で値段が上がることがあるらしい、特にGPZ900Rなんかはエンジンをいじってあると査定額が上がるそうだ。黒/黄がいまプレミアついているらしい

 なんだかんだで査定終了。

 事前に廃車手続きはしてあるので助かりました、とのこと。

 ついでに要らないパーツも持って行ってもらった。

 さて、査定額はいくらか?なのですが、

 ・・・

 ・・・

 ・・・

 ・・・

 ・・・

 ・・・

 ・・・

 5円だそうです泣き顔




 結局、値段が付かないと。

 曰く、無料になると「産業廃棄物」扱いになってしまうので具合が悪いらしい。
 「古物業」なのである程度の値段があれば取引が出来るらしいと、それが5円。

 まぁ、こんなもんだろう、と思ってたけど、笑うしかないですね。
 
 欲しい方に売却も考えたのですが、知り合いとかマイミクさんには売却したくない程「少し難のあるバイク」なので、こちらの信用にも関わるので、この方法を取りました。

 色々思い出が詰まったバイクではありますが、次に進むステップなので仕方がないです。


 
 




 
 















6 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年07月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記