mixiユーザー(id:277042)

2018年07月01日00:32

100 view

社員旅行はまた沖縄(3):海中道路

沖縄旅行、二日目は海中道路に行きました。
http://www.urumajikan.com/sea-road/
沖縄本島から橋が伸びて、浜比嘉島、平安座島、宮城島、伊計島の4つの島を結んでいます。

個人的には、これらの島々のうち平安座島(へんざじま)にある石油備蓄基地に興味があったのですが、基地は公開されていませんでした。写真一枚目は隣の宮城島の丘の上から撮影したものです。

宮城島には、微粉末の雪塩「ぬちまーす」を製造している工場があり、見学できるようになっています(写真二枚目)。宮城島のすぐ沖の水深5メートルの海水をくみ上げろ過して、霧吹き状のノズルから温室の中に噴霧することで微粉末にしているそうです。
数百メートルの深層海水を真空乾燥しているのではではないかと事前に想像していましたが、まったく違いました。

陸地に近いところでくみ上げていると、特に雨の日などには島から流れ出す泥水で水が濁ってしまうのではないかと心配になって尋ねてみたのですが、この宮城島は海流が速いので雨が降っても海が濁ることがない、それが宮城島を選んだ理由ですとの答えでした。なるほど。

お昼ご飯は浜比嘉島で最近売り出し中のたこめしです。ひじきチヂミをはじめとして付け合わせがたくさんついてくるところもグッドです。

(つづく)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年07月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031