mixiユーザー(id:10590290)

2018年06月18日13:30

11 view

父の日・備忘録

またもや枠だけとってUPを忘れてましたあせあせ(飛び散る汗)

今年の父の日は静岡・伊東の『みかん饅頭』にしてみました。
https://item.rakuten.co.jp/ujihara/026/?s-id=bk_pc_item_list_name_n#026

6個入りと12個入りがあり、個包装になっていないのは確かなのですが
12個入りが6P*2なのか12P*1なのか分からないため
・・・12Pで1包みですと貰った方も迷惑というか、食べきるのが大変だと思われたので・・・
6個入りと〜ほぼ毎年の事なのですが〜お義父さんの好きなヤマザキの月餅を
近くのスーパーで買って父の日としました。

この商品、以前テレビで取り上げられたことがあるようで店はそのことを
やたら書いていましたが ぶっちゃけそんなのはどうでも良かったりします(苦笑)。
見た目が可愛くてそこそこ日持ちすればOKOK
難点は個包装ではないということでしょうかバッド(下向き矢印)

一応うちの分と私の実家(と言っても父はもういないけど)の分もそれぞれ
6Pを購入しましたが実家に行くのは月末だしうちのもまだ開けていない状態なので
取敢えず外箱をUPしておきます→機会があったら感想を書くかも。
箱もPPバンドで留められていてミカンっぽくてかわいいです指でOK



母の日用に買ったバラのゼリー(既に販売時期は終了)を食べたレビューも
書いていませんでしたのでここで。
見目麗しく個包装で日持ちする物なので贈り物としては良かったですが、味はフツーでした。
ぶっちゃけ普通過ぎて (値段が値段ですからそれを踏まえた上の感想としては)
幾分残念な気も致しました。

ま、自分用には買わないけど 見た目がいいので
贈答用としてはまた利用してもいいかな〜とは思いますが
桜ゼリーの様に本物の花が入っているわけでもないので
(同じフェイクが入っているなら)今売り出している金魚入りの錦玉羹とかの方が
6月頭のバラよりも分かりやすい季節感が出ていて
贈り物としては利用価値があるような気がします。

贈り物と言えば・・・貰った物についても最近全然UP出来ていなくて申し訳ありませんあせあせ(飛び散る汗)
先月工芸茶をいただきましたのでここでそれもUP。
むかーしむかしミクシィ上でも工芸茶が好きだとか書いたのだったと思いますが
覚えていてくださってありがとうございました。
工芸茶って結構高いので(なかなか買えないので)頂けてとても嬉しかったです。
しかも4種類の花のアソート、いっぱいで嬉しい〜!!
まだちょっと残りがありますが 既に十分堪能させていただいています。
写真のはカーネーションコーヒー
フレーバーティー用のポット=相当なヘビーユーズなので茶渋が凄くてひどい写真ですが
その辺は笑って流してください。
素敵な物をありがとうございました。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する