mixiユーザー(id:4838143)

2018年05月30日14:17

71 view

安いタバコだけど・・・

『ウエスト』ってタバコはちょっと変かな。
ドイツのタバコ銘柄のくせに本社はイギリスで製造は台湾ってとこが。
で、380円とちょっと安くて(JTの、エコーは350円、セブンスターは460円)エコーより葉っぱがきっちり入ってます。エコーは葉っぱが軽く使ってる程度なので、すぐ吸い終わるタバコで、セブンスターは葉っぱがきっちりだからエコーより長く吸える。JTの安いタバコは大概葉っぱが少なめだけど、例えば「わかば」「しんせい」「うるま」「バイオレット」「ゴールデンバット」などの旧三級品タバコ。でも何故か「しんせい」と「ゴールデンバット」は両切りだったのにフィルターが付いた上にタールの量が変わってしまって(15mg)、目をつぶって吸ったらどっちがどっちかわからない味になってしまった。
で。『ウエスト』だけど、可もなく不可もないって感じのタバコだ。値段の割に葉っぱの量が多いので吸った感じはするけれど、一番タールの多い「レッド」で10mgで、それを吸ってみた。
ま、慣れたら良いのかも。普段吸ってる「エコー」はタールが15mgなのだけど、10mgでも吸った感があるし、味も悪くない。30円の差ならこの洗濯もあるかもだ。

ウエスト・レッド 2012年4月 380円 20本 10mg 0.7mg 全国 台湾製

ふぉーっふぉっふぉっふぉ(^o^;)
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年05月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る