mixiユーザー(id:2582314)

2018年05月12日16:48

112 view

杉山清貴&オメガトライブコンサート

ごく普通にメンバーが登場して静かに幕開けしたコンサート。
まずは前座(?)のきゅうてぃぱんちょすが登場。
前回(15年ほど前?)のコンサートのときは、高島さん以外みんなアフロのヅラを被ったスタイルだったが、今回はヅラはナシ。
曲数は4曲。
はっきり言って、きゅうてぃぱんちょすの曲はイマイチ。
これをなくして、その分オメガトライブの曲をやってほしいというのは、みんな密かに思っているところじゃないだろうか。

少し休憩を挟んで、待望のオメガトライブ登場。
前回はオメガトライブ登場の前に昔の映像がたくさんスクリーンに映し出されて、それがものすごく良かったから今回も楽しみにしていたのだが、残念ながら今回はナシ。
その映像終了後1曲歌って、杉山さんの「オメガトライブです。」のあいさつの後、割れんばかりの拍手が起こったのだが、今回はごくごく普通に登場したものだから、拍手も前回の2割程度。
前の日記で書いたグッズ販売にしても、なんか前回ほど気合が入ってない感じ。

で、1曲目は「A.D.1959」。
まさかの選曲。
これには驚いた。
2曲目以降は、ほとんどがシングル曲かアルバム「AQUA CITY」からの曲。
個人的にはアルバム「FIRST FINALE」からの曲を多く取り入れてほしかったけど、でも「AQUA CITY」も好きだし、それに定番の曲ばかりの選曲にならなかったのは良かったかな。

曲と曲の合間のメンバー1人1人によるバカ話はみんな面白かった。
メモ的に誰が何を話したか残しておく。
高島:病んでいた(?)ときの話
吉田:…忘れてしまった
大島:ホテル部屋のシンクでラーメン話
西原:ザ・ベストテンで杉山さんが急性胃腸炎になったときの電話の話
廣石:九州屋台酒話
杉山:何かしゃべったかな?

あと、アスファルトレディのときの恒例の「ショック!」も楽しかった。
場内の声は、これまた前回2割程度。
前回は大阪のコンサートに行ったから、それと関東の違いなのか?

1番嬉しかったのは、アンコール前に一旦オメガトライブが袖に引っ込むが、そのときに高島さんが僕と嫁さんに対して指を差してくれたこと。
お客さんみんな拍手をしていたのだが、僕らだけ手を振っていて、それに答えてくれたもの。
嫁さんはちゃんとそれに反応して指を差し返したから、高島さんはずっとこっちに指を差してくれていた。
(勘違いなどではない…はず。)
メンバーの中で高島さんが一番好きだから、なおさら良かった。

アンコール曲は「ALONE AGAIN」1曲のみ。
楽しみにしていたコンサートはこれにて終了。

帰りの飯能駅までは、人の歩く流れに乗って、迷わず到着。
飯能市、また訪れることはあるかなぁ、ないだろうなぁ。

で、ホテルに戻り、今回の東京旅行初日は終了した。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年05月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る