mixiユーザー(id:10590290)

2018年04月09日12:22

18 view

1つ買ったらもう一つ付いてきた

先日少し書きましたが、散歩を勧められました。
過去の経験上、まだ毎日散歩では膝腰が耐えられない体重ですので
しばらくは散歩or自転車で買い物という方向で行こうと思っています。
ヒッキーなのでとりあえず家を出ることから、という感じですかね(苦笑)。

今日は自転車の方。

スーパーの帰り、数か月に一回くらいですが買い物する八百屋の前を通ったら
威勢の悪くなりかけたカブが7玉1束*2で一山108円になっていました。
(ちなみに鮮度の良い新しいカブは7玉108円です)

自転車で徐行したくらいでは7玉かどうかは分かりませんでしたが
とりあえず結構な量が108円だという事は分かったので
(カブは結構好きなのです)自転車を降りて三山の中から
一番玉の大きそうなのを購入。

一山買ったら・・・恐らくもう古いから売れ残りは今日明日で廃棄するのでしょうね。
「もう一個持って行きなよ」
と、おばさんが隣の山のカブも入れてくれました。
マジカ!!

持って行きなよ、というのだから貰って来れば良いのですが、
何だかやっぱり悪い気がして(108円ぴったり持っていたので108円払った後でしたが)
財布に残っていた10円(10円ですみませんって話ですがあせあせ)118円払ってきました。
1つ買ったらもう一つ付いてくる、メーカー協賛セールなどで
聞いたことのあるセリフですが まさかカブでこういう経験をするとは思わなかったなぁ。
ありがとう、八百屋のおばさんグッド(上向き矢印)

かくして我が家、威勢の悪い小カブ28玉を一気にお迎えいたしました。
2枚目の写真の左側が威勢が一番悪い奴・右が一番良い奴。
威勢が悪いと言っても右のと一緒の束のカブは生で行けそう。
左のレベルのは味噌汁と煮物にします。
使い分けすればダメにはならない量ですが、しばらく毎食何かしらの形で
カブ料理が1品並びそうです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する