mixiユーザー(id:10425900)

2018年04月06日00:31

86 view

花 「ムスカリ」

 今日の花は「ムスカリ」
先回に記したように2・3ヶ所に群生している。
咲き終わった球根を纏めて放り出したままにしたせいか年々房状の花が小さく成って居る。
せいぜい花房が12cm程ではバリアングルファインダーでも蘂を撮すにはチト辛いので切り取り撮した。

 ヨーロッパの地中海沿岸から西アジアが原産です。
 ユリ科ムスカリ属の多年草で、英名は Grape hyacinth。



 今日は何の日(皇紀二千六百七十八年四月六日(金))

 歴史上の出来事
▼ワシントンが米初代大統領に指名される(1789)
▼自由党総理・板垣退助、岐阜で襲われる(1882)
▼アテネで第1回近代オリンピック開催(1896)
▼サン=テグジュペリ作『星の王子さま』の初版がニューヨーク
 で刊行(1943)
▼東京・池袋に超高層ビル「サンシャイン60」開館(1978)


 今日の誕生日
▼ラファエロ(画家・1483) 
▼J・ミル(哲学者・経済学者・1773) 
▼ギュスターヴ・モロー(画家・1826)


 クローズアップ!

 ピアリー、執念の北極点到達

「ついに極を得た。300年来人びとの競争の的であった北極!」 1909年のこの日、北極点に到達した米海軍軍人ロバート・ピアリーは、こう日記に綴り、星条旗の一部を氷原に埋めた。
1886年のグリーンランド探検から、数度の北極点到達失敗を経ての悲願達成だった。
しかし、彼が本当に一番乗りかどうかという論争は80年以上続き、米地理学会がその偉業を認定したのは1989年暮れだった。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する