mixiユーザー(id:25773567)

2018年03月09日21:59

108 view

ちょっと信じられん・・・

自宅キッチンで“絶品ステーキ”を焼くポイントは「揚げ焼き」!
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=145&from=diary&id=5019450

アタシもステーキ、いろいろ焼いたきたけど、え、この焼き方だと中身がまだ冷たいんじゃ?って思った。

>まずは肉の準備。ここでのコツは「直前まで冷蔵庫に入れておく」ということ。
>“片面焼き”も大きなポイント。最初に2〜3分しっかり焼き、裏返したら、焼き色をつける程度、30秒〜1分弱を目安に焼く。
>そしてフライパンから出し、余熱で中まで火を通して仕上げる。
>「しっかり焼いたほうの面を上にして、コンロ周りの暖かいところで休ませてください」

結局、焼くのは4分くらいで、あとは余熱で中が暖かくなるまで置いとくの?何分位よ? その内に外側が冷めちゃわない?

結局はこのフライパンがキャストアイロンだからいいんじゃ?って思った。普通のホーローのフライパンだとそんなに強火にできないし、キャストアイロンだと手入れが面倒なので持ってない、って家も多いんじゃ?こびり付かない、って大事よね。で、ついつい洗剤で洗っちゃうから、油を馴染ませたキャストアイロンのフライパン、アタシには難易度高すぎるわ。がまん顔
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する