mixiユーザー(id:6061081)

2018年03月06日00:52

312 view

第90回アカデミー賞総括

実は前日の日曜レイトショーで「シェイプ・オブ・ウォーター」を観たばかりだった。
そんな翌日、先ほどWOWOWでの録画放送で全受賞結果を拝見。

第90回アカデミー賞 作品賞発表<全受賞結果>
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=137&from=diary&id=5013482


ノミネートの作品等の主要部門で拝見したのは、
「ダンケルク」「スリービルボード」「シェイプ・オブ・ウォーター」
しかし、日本で公開済みの「ゲットアウト」は残念ながら未見(チェックしてたけど逃した)

作品賞は、まぁ、アカデミーの傾向だから、
「どうせまた、お堅い作品でしょ?」と
あんまり期待してなった。
88回のマッドマックスがノミネートの時とか毎年よく思う。
(お堅い映画が嫌いなわけでは無いが、本来自分が好みの映画ではない)

まさかのまさね、
「シェイプ・オブ・ウォーター」が貰うとは驚いた。

プレゼンターが去年「ラ・ラ・ランド」と読み間違えたボニー&クライドのお二人さんだし、
また読み間違い?と一瞬思った(笑)
SFホラーアクションファンタジー系の映画は技術部門は貰えても、
主要部門ではなかなか貰えない傾向だったんで、
これは嬉しいばかり!

「シェイプ・オブ・ウォーター」は作品、監督、美術、音楽の4部門受賞。
やったよ!ギレルモ・デル・トロ 監督!
私のmixiプロフ写真は「パシフィック・リム」にするほど、この映画が好きと共に、
デルトロ監督の作り出す世界観が好きなんで、
こういうジャンル映画が受賞できたのは本当に良かった。

他では、
鑑賞した「スリービルボード」は、
主演女優フランシス・マクドーマンドと助演男優サム・ロックウェルは納得。

また個人的に嬉しかったのは撮影賞にロジャー・ディーキンス!
意外や意外にもこれが初受賞。
去年のマイベスト1位にした「ブレードランナー2049」は、
感想日記にも書いたけどディーキンスの功績はかなり大きかった。
視覚効果賞も「ブレードランナー2049」だし大納得。

日本公開がまだなので観れたらチェックしたいのもあります。
ゲイリー・オールドマンが主演男優賞の「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男」とか(日本人がメイク・ヘアスタイリング賞で受賞)


ギレルモ・デル・トロ 監督おめでとうございます!

昨日拝見した「シェイプ・オブ・ウォーター」は、
色々と語りたい事も多く、また感想日記に書きます。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年03月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031