mixiユーザー(id:13936976)

2018年02月13日16:54

174 view

椿寒桜と我が家の枝垂れ桜・機関銃のトーチカ

 過去の日記を見ていると、そろそろ椿寒桜が咲く頃。
 そう言えば、オヤビンが河津桜の満開を知らせてくれる頃がやってきた。

 思い立ったが吉日で、高知工業高等専門学校の校門近くに有る「椿寒桜」を見に行きましたとさ。
 近場ですので、CL72を引っ張り出して見に行きました。 寒かったです。
 目的の「椿寒桜」は、この寒さのせいか未だ蕾の状態でした。

  椿寒桜の蕾 : お写真しょのイチ

 ついでに旧海軍航空隊があった場所ですので、襲ってきたグラマンを機関銃で打ち落とすべく設置した「トーチカ」も見学。 今は1つしか残っていませんが、私の青春時代にはもう一つ堤防にありました。 遺産として、残しておくべきだと思います。

  機関銃のトーチカ : お写真しょのニィ

 またまたついでに、当家の墓地に植えた「枝垂れ桜」の成長状態を確認しに行きました。
 合計10本あります。
 青葉が勢いよく出ようとしてます。
 が桜の根は、家の土台まで狂わすとのことです。 墓が、持ち上がってもいけません。
 そんな事情を知らない人を騙して、9本誰かに親切ごかしに押しつけましょう。
 何方か、騙されやすい人が居たら教えて下さい。
 
  我が家の枝垂れ桜 : お写真しょのサン

 こんな寒い時期、雪降る家の車庫で赤W1Sの腰上をバラして組んでいる人が居ると聞きました。
 あの人は、どうしているんでしょうね?。 どこまで進んだのかな?。
 あ〜、寒い寒い。

 そうそう、夕飯の鍋の準備をしなければなりません。
 ご愛読、感謝します。  by yoriyan

   
 
13 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する