mixiユーザー(id:3223949)

2018年02月07日08:23

96 view

2/6 広島・OTIS!

最低気温がマイナス5度だった笠岡。超寒い朝でした。老舗旅館をチェックアウトして、カフェド萌のせっちゃんさんにご挨拶。そしてモーニングをいただき至福のひととき。またここに戻って来ますよ〜(^-^)/

広島ライブの日は、だいたいいつも本州ツアーの終わり近く。ここで感慨に浸るものなのですが、その感慨も吹き飛んでしまうような雪! 笠岡から広島までの電車の旅は、不思議な感じでした。雪も北海道の感じとは違って、細かい粒がはらはらとゆっくり落ちて来る、まるでマリンスノーのような優雅さでした。なるほど、これじゃぁ「粉雪」なんて歌が生まれちゃうわけです( ͡° ͜ʖ ͡°)… まあ、もう少し強く降ったら途端に邪魔ものですが。

まだチェックイン時間まで間があったので、広島のホテルに荷物だけ預けて、中古CD探索に出かけました。狙いはやはりブックオフ。アンテナの指向性(嗜好性?)さえ広ければ、掘り出し物はどこかに必ずあります。こんな寸暇を惜しんででも、CD探しをやる甲斐があるのです。

広島の名店・OTIS!。ずいぶん前からお世話になっています。ソロギターの愛好家・唐津人士さん、そしてハワイアンのスタイルを基調として落ち着いたソロを聴かせてくれるSHiMAさんも演奏してくれました。ライブをこの組み合わせでやらせていただくようになってからもう何年も経っていますが、皆さんのギター音楽にかける愛情とチャレンジ精神に、私はいつも刺激をもらっています。

こんな寒い日なのに、SHiMAさんご一家、唐津さんの仕事仲間、全く初めての方、とっても懐かしいお久しぶりの方など、ありがたくも大勢の方々にお越しいただき、大賑わいの中で演奏させてもらいました。さらに嬉しいことに、歌モノ新作『ギター弾きたくない』がこの日売り切れになり(健さんに「欲のかたまり」と言われたCD群σ(^_^;))、感激しつつ歌にもギターにも力が入ります。終わってしまうのが名残惜しいライブでした。
終演後、マヌーシュスイングのニシウラトモアキさん、ウクレレ奏者で唄うたいのカワムラさん、佐伯さんと談笑したりセッションしたりで、これまたとっても楽しかったです(^-^)/!
皆さん、どうもありがとうございました!

さあ、今日はいよいよ長かったツアーの最終日(18日目)。防府のスイングバイで演奏します!

★2月7日(水) 開場19:00/開演19:30
山口 OpenSpace スイングバイ (防府市大字植松1325-2)
出演:浜田 隆史(ギター、歌)
オープニング:吉次 泰雄(ギター) 19:10頃から演奏
料金:2,500円
お問い合せ:tel: 090-4101-0196(スイングバイ)
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728