mixiユーザー(id:15252521)

2017年11月04日19:21

103 view

食べ

30日
 政行った。ザルとかき揚げ頼んでザル来たら2人前程度。量に驚き、これで350円は安い。細くて白い麺、興味を惹いて食べた。ソバの味は薄いように感じた。のどごしは良く満足した。かきあげはエビが美味しく烏賊も良し、かきあげ一位。美味しかった。
 政吉行った。こちらも細い麺、及第点な味だった。立ち食いソバとしてはかなりの評価のはずが文殊と比べると及第点、文殊すごいな。

 会社行って足回りを中心に洗車した。

 帽子来てた。

31日
 台風後の空見たら雲ひとつなくて爽快な空。星が綺麗だった。寒い。

1日
 腐らない調理を学んだ。車内で暖房つけると弁当が暖まって酸っぱい。車内に置かない等対策するが調理も気にかけよう。より一層同じ食材・調理法になって毎日同じものばかり食べるようになる傾向だ。

2日
 大学芋は100円程度で作れて重宝する。

 車庫戻ったら運転手居て飯食いに行った。やよい軒でしょうが焼きが安い期間で良かった。

 帽子来てた。roxy商品候補になって関連商品探したがあまり興味を惹くものが無かった。が持っておきたくて買って届いてた。

3日
 走った。

 11月入った。今年中に食べたい飯屋に行く。丸八行って食べた。一体感を感じた。

 源流行って塩とんこつ。塩とんこつ、やっぱり美味しい。

 何時行っても同じ水準で変わらない味、安心する。

 虚像の道化師読んで印象は特に無かった。傘のお礼だからという理由は納得出来なかった。
 闇鏡読んで収束が良かった。読み終えて満足、堀川アサコを感じる作品だった。

4日
 ガネー舎行ったらやってなかった。よもだそば行く予定もあったがそばだけだと足りない。あおきが候補になってあおき行った。とんかつ甘い、みそ汁?豚汁?、具が多いし優しい。
 よもだそば行ってざる食べた。細いしこしあってソバって色してて理想のソバだった。かきあげもこしあって美味しかった。雰囲気も含めて良い店。文殊とよもだ、近く寄ったら通う店は今のところこの2店。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年11月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る