mixiユーザー(id:9954554)

2017年10月14日18:26

96 view

とんがってる、カレンダー展。

財津昌樹の「トイレで考えるカレンダー展」、ご案内をいただきながら、なかなか顔出しできず会期末ぎりぎりのタイミングになってしまいましたが、見に行ってきました。

作者の財津さんは笹塚あたりでは有名なボーリング場経営者の一族で、彼の作るカレンダーには月ごとに政治的なメッセージが書かれています。スパイスとウィットが利いた反戦、反核、完全平和主義の主張には、どちらかといえば保守的な議員である伊藤たけしでも「なるほど!!」とおもわずうなずける作品が多いのです。

立ち居地は違えども、財津さんのぶれない、とんがり続ける政治姿勢は尊敬に値します。毎年ここに訪れるたびに、心洗われる気になるのは私だけではないはず、来年のカレンダーを購入し「俺もぶれんぞ!」と小さく誓ってきました。

このカレンダー展は明日10月15日まで、代々木の全労災ホールで、ぜひ見に行ってください!!

※今週はじめの体育の日には早稲田大学の応援に出雲駅伝へ、優勝は新進気鋭の東海大学、9位に沈んだ早稲田OBの伊藤は、大会終了後のさよならパーティーで、3連覇を逃した青山学院大学・三木学長とともに傷を舐めあってきました。。全日本大学駅伝、箱根駅伝こそは、がんばれ早稲田!!

朝:ハムチーズトースト、ゆで卵
昼:カレーうどん定食
夜:和食系つまみ、さんま塩焼
間食:栗饅頭

トレーニング:朝スイムスクール−3800m

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!

発進!コミュニティサイクル。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る