mixiユーザー(id:206350)

2017年08月29日07:00

56 view

空っぽの快速

先日の出勤時、津田沼から快速に乗ろうとすると、後2両はドア故障の為にご利用戴けませんとか。

へぇ?
つまり、15両編成のうち2両は空っぽの車両をただ引っ張っているだけという事?
幸い、まだ混み具合はさほどでもない為、どうと言う事は有りませんでしたが…
そんな事って有るんだなぁ(  ̄▽ ̄)

ま…
ドア故障による運休という話も今までよく耳にしておりましたが、それより遥かに良いですね(^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン

錦糸町で乗り換える緩行ホームから見ていたら、確かに後2両は空っぽでした(*^^*)

さて
通勤時と言えば、別の日にはこんなシーンを見かけました。
御茶ノ水駅の改札を出て、いつものように「ココナッツミルク」を買おうと自販機前に行くと、5才くらい?と思われる男の子と、目の前に屈んで話をしている若いお母さんがいました。

何やら諭す口調に聞こえて、注意を向けてみると、「仕事や学校に急ぐ人が大勢歩いている中で、急に立ち止まったりしたらどう?危ないでしょう?」

ははぁ…
この男の子が急に立ち止まって、誰かにぶつかったか、ぶつかりそうになったのでしょう。
素晴らしい事言うなぁ(  ̄▽ ̄)

なにしろ、歩行中にいきなり止まったり向きを変えたりしたら危ない!というのは、かなりの大人が出来ておりません。
クルマであれば、脇から通りに出る際、車線変更する際、発進する際など、周囲のクルマや歩行者などの動きを確認するのは、大抵の人がやっていると思います。

特に歩きスマホの連中、そしてお喋りに夢中の人は、前を見ないまま歩き出す、曲がる際に隣の人にぶつかる…こんなの日常茶飯事です。

クルマより遅いとは言え、歩行時だって運が悪ければ大ケガに繋がる事も有るでしょう。
なんで、クルマの感覚を歩行時に応用して考えられないのかな…
要するにシングルタスクという事か?

いつもそんな事を思っていたので、小さなうちからしっかり教えているこのお母さんに感心しました。

とは言え…自身の安全の為には実に有用な「しつけ」だと思いますが、この年でそれが出来るものなのか…
何かが気になったら、それに猪突猛進するのが普通の年齢です。

それより、そういった事は大人がちゃんと気を付けて、子供たちの見本とならねばいけませんね。
自転車右側通行を当たり前のようにやっているのは、大半が大人です。

数年前の道交法改正で、自転車でも捕まる云々言われましたが、案の定掛け声だけで実際に行われているように見えません。
制度改正したくらいで、そういう乗り方をずっとしている人が行動を改めたりする筈も無し、何事でもそうですが、やらない奴は誰が何言ってもやらないという事でしょう。
かのお母さんを見習って欲しいものです。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る