mixiユーザー(id:458298)

2017年08月09日01:50

121 view

キン肉マン感想【第214話発令!"惨殺"命令!!の巻】

今回も扉は前回の続きからで、【オメガ・ケンタウリの六鎗客】と対峙する【正義の5本槍】の面々。
【カナディアンマン】は「今さら引っ込みつくかってんだ」と、少々後悔気味の模様(笑)。
ここでの【オメガ・ケンタウリの六鎗客】のやり取りを見てみると、
【オメガマン・アリステラ】は、この中ではリーダー格の模様。
ちなみに、ここでの「惨殺だ!」で雷鳴轟くカットは、凄くカッコ良いですね。

そして【オメガマン・アリステラ】の指示通り、【サグラダ・ファミリア】に設置されていた
5つのリングに散らばる【オメガ・ケンタウリの六鎗客】の、
【オメガマン・アリステラ】を除く5人の超人。
対する【正義の5本槍】の面々は、超人としての勘を頼りに、各々最初に引き止めた相手のリングに。
ここで【オメガマン・アリステラ】以外の【オメガ・ケンタウリの六鎗客】の超人の名前が判明。
氷の超人が【ヘイルマン】、てんとう虫の超人が【マリキータマン】、歯車の様な超人が【ギアマスター】、
海賊の様な超人が【パイレートマン】、獣の超人が【ルナイト】。

正直、先週までは【正義の5本槍】側は瞬殺も有りかと思っていたんですが、
今回【オメガ・ケンタウリの六鎗客】とそれぞれ対峙するカットを見る限りでは、
全勝は無理でも、そこそこ良い結果を残しそうかも?って思っちゃうワクワク感がありますね。
特に【カナディアンマン】が巨体の持ち主だって事を、改めて認識させてくれる構図が上手いです。
そしてそんな5人に【ハラボテ・マッスル】が声援を送る中、いきなりモニターから
【キン肉マン】登場で、次回に続く、です。

まさかのこのタイミングで登場の【キン肉マン】(笑)。
叙勲式にいなかったから、てっきりまだ前シリーズでのキズを癒しているのかと思ったら、
新宿で、オモチャや野菜をいっぱい詰めた袋を持って登場。
地球に買い物にでも来ていたのか?と思いましたが、買い物の中身を見る限りでは、
【キン肉マン】自身が使う様なものではなさそうだし、どちらかと言えば、
子供にプレゼント的な感じのする物が多い(野菜やパンは子供への料理用?)。
まず思いつくのが、息子である【キン肉万太郎】用って線だけど、確か【万太郎】は
【キン肉マン】が年がいってからの子供だったから、まだ時期的には早いか?
そうなると次に思い浮かぶのが、「マリしゃん」こと【二階堂マリ】の務める【住之江幼稚園】。
確か田園調布にある【キン肉ハウス】からそう遠くはないハズだから、新宿で買い物をして、
【住之江幼稚園】に向かうってのは、有りそうな展開か?
ただ、【II世】の時に、第21回超人オリンピックの時には、【マリしゃん】は
海外に行ってたって話てたから、現時点で戻って来ているかどうかは微妙?
っつっても、既に【II世】とはパラレル的な扱いだから、いたとしても、
何ら不思議でもないですけどね(笑)。
とりあえずは、次回も来週更新なので、そこら辺の謎(?)が明かされるのを楽しみに待つとしますか。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031