mixiユーザー(id:6066157)

2017年08月08日09:01

100 view

写経

8月は書の先生がお休みをとられるので、毎月の競書も自習になりますが、毎年夏はうちわや扇子に自分の好きな字を自己流で書いたり、暑中見舞い状に挑戦したりといつもとは違う作品を仕上げることを考えてくださっています。今年の課題は何と写経。写経と言えば「般若心経」ですね。

今は亡き母が、亡くなる前のまだ座って書道ができたころ毎晩のように般若心経の写経をしていました。実家は浄土宗でしたが、薬師寺の金堂復興のために奉納した残りの数枚を母の亡きあとで家の押し入れの中に見つけ、表装して額に入れてもらっていつも目にできるように飾ってあります。

般若心経に慰められ、生きる力をいただかれた人はたくさんおられるのではと思いますが、一体どんなことが書いてあるのか、難しい漢字が並び、そのままでは凡人には理解不能です。

幸い何人もの方が現代語訳を試みておられます。中でも好きなのが、柳澤桂子さんの「生きて死ぬ智慧」ー心訳 般若心経ー。この本の内容をもう一度味わいながら、この夏は写経に取り組みたいと思います。

今日は手始めの一枚目。おおよそ1時間かかりました。

字の上手下手は問わない。ともかく心を込めて、、に励まされ、やっています。

とは言え、自習の私も初めてに近いので、ネットで検索。なるほど、こうやるのね。

http://www.sotozen-net.or.jp/propagation/shakyo
4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する