mixiユーザー(id:458298)

2017年08月02日00:10

398 view

キン肉マン感想【第213話正義の5本槍!!の巻】

今回も扉は前回の続きからで、戦闘態勢をとって、上空を見上げる【ウルフマン】のカットから。
なんとか引き止め様とする【ハラボテ・マッスル】ですが、現在の状況を鑑みて、
自分がいくしかないと判断した【ウルフマン】は、引退を撤回し、【オメガ・ケンタウリの六鎗客】に向かっていきます。

強烈な張り手を獣の様な超人に浴びせますが、すぐさま反撃をくらい、右肩を食いちぎられてしまいます。
更にてんとう虫の様な超人にケガをしている左足に蹴りをくらい、続けざまに海賊の様な超人に
ラリアットをくらってしまいます。
さすがにグラつく【ウルフマン】ですが、そのまま倒れず獣の様な超人の帯(?)を掴んで
自分の得意な戦闘スタイルに持ち込みます。

しかし、そのスキをついて残り5人が【サグラダ・ファミリア】に降下。
アセる【ウルフマン】ですが、ここで謎の影が氷の様な超人を足止めします。
どうでもいいけど、この氷の様な超人の口癖(?)が「カキカキ」ってのは、やはりカキ氷から?(笑)
謎の影の正体は巨大なティーパック。まさかまさかと思ってページをめくったら、
【ティーパックマン】の登場!しかも、なんかやたらムキムキ!(笑)
そして更に【オメガ・ケンタウリの六鎗客】を足止めする影。その正体はなんとなんとの
【カレクック】!【ベンキマン】!!【カナディアンマン】!!!
正直、このメンバーが加勢として登場するとは想像だにしませんでした。
しかも、【カレクック】と【ベンキマン】は外伝で主役を張ったし、【カナディアンマン】は
良くも悪くも印象深いキャラなんでわからなくもない。ただ、【ティーパックマン】は完全に想定外(笑)。
しかも、その【ティーパックマン】が先陣きってるんだもの(笑)。
【ベンキマン】は引退した【ウルフマン】を気遣いますが、頑としてこの闘いに参戦する意思の揺るがない【ウルフマン】を
最終的には加えて、サブタイトルである【正義の5本槍】が揃ったところで次回に続く、です。

【サタン】による結界によって主要キャラが動けない中、果たして誰が加勢に駆けつけるのかと思いましたが、
予想のはるかナナメ上をいく助っ人でした(笑)。
正直、【オメガ・ケンタウリの六鎗客】に勝てる見込みが全く無いんですが、
【完璧超人始祖編】でも、【ブラックホール】が【完璧超人】相手に2連勝したりして
予想外の勝利とかもあったから、何が起こるか全くわかりませんね。
ただ、【オメガ・ケンタウリの六鎗客】に対してこちらは【正義の5本槍】。
1人足りませんね。【カナディアンマン】が来たんだから、【スペシャルマン】も加えて
【正義の6本槍】にすれば丁度良いのに、そうしなかった事に【ゆで】先生の意図を感じますね。
ところで、【ベンキマン】っていつ人間から超人に戻ったの?(笑)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031