mixiユーザー(id:7776174)

2017年08月01日10:59

16 view

身に着いたもの。


ちょいと、ホームセンターに苗を買いに行きま
した。
ガーデニングってことではありませんが、ちょ
いと植えてみたいと思ったんですね〜(^^;)

それで、どのくらい水を上げればいいのか分か
らないので、水を上げていた年配の方に聞きま
した。
すると、ちょっと詳しい者に聞いてきますと…
ちょっとして来られたのが、腰が少し曲がった
おじいちゃん。

それは、今の時期は朝晩水をやりなさい。
水は下から溢れるくらいやりなさい。

って言われました。
かなり植物について詳しい感じ…
その知識が認められてスタッフとして使っても
らっているんだろうと思いました。
身に着いたモノって身体が覚えているからず〜
と生き続けるんですよね。
いいですよね〜!!!

私なんぞは、コレってものがないので、こうい
った使い方はしてもらえないですよね〜!

何かの技術を身に着けている方は、その知識や
技術がず〜と役に立つんですね。
このブログのように、アレコレ言うだけではな
んの役にもたたないんですよね〜(^o^;)

そんなんで、ちゃんと身に着くモノをやってく
れば良かったのになぁ〜って思うようになった
り…

職人離れって言われますけど、職人の凄さって
経験によって積み重ねたものがあってのことな
んですよね。
だから、できるだけ若い時から身に着けた方が
いいと思うんですね(^o^;)

バイト、バイトで暮らすよりも、何かを身に着
けるためにコツコツするのがいいんじゃないかと…
自分を振り返って感じているこの頃です( ̄Д ̄;)



3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する