mixiユーザー(id:29141368)

2017年07月28日22:55

400 view

【FIA−GT3】2018ホンダNSX GT3

フォト


ホンダ技研工業はスパ・フランコルシャンにてプレス発表を行い、2018年からFIA−GT3車両『NSX GT3』の販売を開始すると公表しました。

ソース→【http://www.as-web.jp/sports-car/146059?all

ホンダ技研工業 プレスリリース→【http://www.honda.co.jp/motorsports/topics/2017/nsxgt3/

フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


今季は開発も兼ねてアメリカのIMSAとピレリ・ワールドチャレンジで4台のNSX GT3を走らせています。

開発は日本のホンダ技術研究所とWTCCやTCRのマシン開発を行っているイタリアのJASモータースポーツとの共同で行われています。

エンジンは量産車と同じ3501ccの75°水冷V型6気筒DOHC24バルブツインターボを搭載、トランスミッションはX−Trac製6速シーケンシャルギヤボックスを組み合わせています。

販売・メンテナスのサポートはヨーロッパがJASモータースポーツ、日本は無限(M−TEC)、アメリカはHPDがそれぞれ担当します。

価格はJASモータースポーツ引渡しで46万5000ユーロ(約6060万円)で、2018年向けには12台が生産される予定となっています。

☆2018ホンダNSX GT3 車両諸元
全長:4612mm
全幅:2040mm
ホイールベース:2630mm
トレッド(F/R):1715/1687mm
車両重量:1240kg

エンジン形式:75°水冷V型6気筒DOHC24バルブツインターボ
ボア×ストローク:91×90mm
総排気量:3501cc
最高出力:BoPによる
燃料噴射方式:直噴/ポートインジェクション
潤滑方式:ドライサンプ
スロットルコントロール:ドライブバイワイヤ

トランスミッション:X−Trac製6速シーケンシャル
クラッチ:ZF/SACHS製焼結またはカーボン(耐久レース用オプション)
クラッチ制御:電子制御

ブレーキ:ブレンボ F390×34mm R355×32mmディスク
          F6ポッド R4ポッド
ABS:ボッシュ

サスペンション:Fダブルウィッシュボーン Rマルチリンク
ショックアブソーバ:SACHS製5Way可変ダンパー 

ホイール:F12J×18 R13J×18 鍛造アルミ


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する