mixiユーザー(id:8290003)

2017年07月12日05:01

1740 view

普通の見かけでリニアトラッキングな面白いトーンアーム

NOAHさんがドイツのDR. FEICKERT ANALOGUE ドクトル・ファイキャルト・アナログ社レコードプレーヤーWoodpecker 2に取り付けられたアーム
フォト

アメリカ、KLAUDiO クラウディオ社のピボット式リニアトラッキング・トーンアーム ARM-MP10というものです。

図解ではこのように、レコードの外周でも内周でも常にレコード溝に垂直が維持されて、トラッキングエラー角が発生しない構造です。
フォト

フォト


実際にアームを動かすと、基点部分も前後に動く実に巧妙な構造でした。
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト

エアーもモーターもいらないリニアトラッキングアーム。
動画ですとさらに分かりやすいようです。
https://youtu.be/Dz0GX-p1YOo

しかもカートリッジシェルは市販の従来のものが使えるのもいいなあと見ました。
フォト
フォト

唯一のネックはお値段だけですね。
14 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する